組織の男 コードネーム:ジン(名探偵コナンコラボ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
名探偵コナンコラボガチャ登場精霊まとめジンの評価点1
組織の男 コードネーム:ジン

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
ジンの性能1
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 67 | 1609 (2309) | 6002 (6702) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 5253 - 5255 / 10201 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:狩るのは造作もねえ…
| AS1 | <チェイン攻撃> 7チェインでダメージアップ(効果値:450)、15チェインでさらにダメージアップ(効果値:450) |
|---|---|
| AS2 | <チェイン攻撃> 7チェインでダメージアップ(効果値:550)、15チェインでさらにダメージアップ(効果値:450) |
SS:裏切り者は匂いを消せねえからな…
| SS1 | <犠牲魔術> 必要正解数 4/7 味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×320) |
|---|---|
| SS2 | <犠牲魔術> 必要正解数 6/9 味方全体のMAXHPの80%を使い敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:精霊数×360) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 九死一生I |
| パネルブーストII・雷 |
| ファストスキルI |
| 雷属性攻撃力アップII |
| 雷属性HPアップII |
| パネルブーストII・雷 |
| 九死一生I |
| ファストスキルII |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXV |
| HPアップV |
使い道と評価1
ジンの評価
HP80%削りが有用
味方のHPを一気に80%削れるのが最大の特徴だ。基本的にはデメリットだが、不調SSの条件を満たすメリットとも考えられる。ジン1体でHP20%以下にできるため、枠を自由に使いやすくなる。
トーナメントでの使い道
トーナメントにはあまり向かない
ASの発動には最低でも7チェインが必要であり、初速が重要なトーナメントでは役立ちにくい。またSSはスキル反射無視ができない点も気になる。基本的にはトーナメントに向かない。
イベントでの使い道
コンボパーツとして
HP80%消費を活かし、不調SSのサポートに使うと良い。反射無視はできないので、敵のスキル反射には十分注意しよう。バーニング系のクエストならスキル溜めがいらないため、かなり使いやすくなる。
普段使いとしてはイマイチ
普段のクエストでは、敵の攻撃で味方のHPが削られていることが多く、SSを安全に使えるタイミングは限られる。ASの発動条件の厳しさも相まって、普段使いにはあまりおすすめできない精霊だ。
入手方法/進化素材1
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 組織の男 コードネーム:ジン |
| SS+ | 闇夜に光る冷たい銃口 ジン |
| SS | 黒ずくめの男 ジン |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
名探偵コナンコラボガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます