不屈の想いを胸に 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカコラボ/ ガチャ)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
まどマギコラボガチャ登場精霊まとめ暁美ほむらの評価点43
 不屈の想いを胸に 暁美ほむら
 不屈の想いを胸に 暁美ほむら

| 攻略班評価 | 8.5 /10点 | 
|---|
暁美ほむらの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
通常は連結パネル生成でチェインとスキルをすばやく溜められる。
EXASは複色パネルを踏めるなら、敵全体に高いダメージをくり出せる。
暁美ほむらの性能43
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|
| 術士 | 50 | 2425 (2925) | 6121 (7121) | 
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10414 - 10415 / 13167 | 
|---|---|
| 声優 | 斎藤千和 | 
スキル/潜在能力
AS:必ず守ってみせる
| AS1 | <連撃> 敵単体を3回連続攻撃(効果値:100)、パネルが2色以上なら5回連続攻撃になり、さらに連撃ダメージアップ(効果値:1500) | 
|---|---|
| AS2 | <連撃> 敵単体を3回連続攻撃(効果値:200)、パネルが2色以上なら5回連続攻撃になり、さらに連撃ダメージアップ(効果値:1500) | 
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:運命を変える力
| SS1 | <連結パネル生成> 必要正解数 0/4 3ターンの間、同属性のパネルが2つ繋がる(1問あたりの正解時のダメージがダウン(効果値:20))(※一部クエストは無効) | 
|---|---|
| SS2 | <解答時間停止> 必要正解数 0/6 7ターンの間、解答時間を停止(一部特殊パネルを除く) | 
潜在能力
| 通常時の潜在能力 | 
|---|
| アンサーリセット:1クエストに1度のみ、クイズ不正解時に解答状態をパネル選択前まで巻き戻す | 
| 水属性攻撃力アップV | 
| 水属性HPアップV | 
| パネルブーストIV・水 | 
| 敵スキルのSPスキル封印・アンサースキル封印を無効化 | 
| 複属性攻撃力アップV | 
| 複属性HPアップV | 
| ファストスキルIV | 
| ダメージアップI&HPダウンV | 
| ファストスキルII | 
| レジェンドモード時の潜在能力 | 
| 水属性攻撃力アップII | 
| 攻撃力アップX | 
サンプルデッキと評価43
サンプルデッキ(通常)
パネル解答を重視するデッキで
エクストラモードや長期戦の安定攻略で使えるスキルセットだ。まずは開幕でSS2を発動しよう。SS1を重視する場合、パネル変換やパネルリザーブで確実にパネルを連結させたい。
サンプルデッキ(EX)
全体連撃役として
効果値アップに重要な複色パネルは聖なる結晶やリザーブEXASで用意したい。潜在能力「アンサーリセット」の効果により、難問複色を誤答しても1回だけやり直せる。
暁美ほむらEXASの効果まとめ
| 属性吸収・ダメージブロックを貫通 敵全体へ3連撃(効果値:700)、 パネルが2色以上なら効果値+1500&連撃数+2 | 
暁美ほむらの総合評価
初回0T発動の解答時間停止
SS2の解答時間停止は途切れることなくループ発動可能。SS1の連結パネル生成が扱いやすくなる他、難問の計算問題などをじっくり考える余裕を生み出せる。
連結パネル解答時の恩恵が魅力
連結パネル生成は純粋に1Tで2問正解分の効果があり、実質チェインプラス&スキチャの恩恵を得られる。連結パネルを正解できれば1.6倍の火力になる点も優秀だ。
入手方法/進化素材43
入手方法
| ランク | 精霊名 | 
|---|---|
| L | 不屈の想いを胸に 暁美ほむら | 
| SS | 運命に戸惑う ほむら | 
進化素材
全て素材エリアで入手可能
 
                             
                 
    
                     まどマギコラボガチャ
まどマギコラボガチャ 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます