黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
マーフィーの法則ってご存じですか?
欲しいときに限って、欲しいパネルが出ないというのもマーフィーの法則みたいなものです。
この原因は、来たときは普通に受け流して印象に残らないけど、出ないときは印象が強いため、出ない方が多いように思ってしまうんです。
周回だとパターンが一定しているので、パターンの期待から外れた印象が強烈になるんでしょうね。
ちなみに、私は通常トーナメントを周回していますが、パネブは全く付けていないのに、パネル事故はほとんどありません。
(多色パネルに囲まれることは良くありますが、希望する色は含まれているので、事故とは呼んでいません)
多分、質問者様の周回回数が多いので、希望のパネルが出ない回数も増えているだけじゃないかと思います。
対策の提案じゃなくてごめんなさい。
パネブの効果を疑うほど効きません。
パネブ結晶Ⅲを各精霊に2つずつ、それぞれの潜在能力にもパネブⅡ,Ⅲがあり、更には助っ人精霊にもパネブ精霊がついています。にも関わらず、初戦のパネルは全部別色の単色パネルです。これが一回だけならまだしも、周回物で何度もあるのでウンザリしています。
どうにかならないでしょうか?