質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

kazu Lv11

4年前にサービス開始されたゲームを、今から新規でプレイしたい人は少ないと思います。ですから今後何をどうしようと、人が減り続けるのはしょうがないです。

打開策として最も効果的な新規獲得手段は続編を出すことです。黒猫のウィズで出た要望や改善点を活かして、更に良くなった黒猫のウィズ続編を作るんですね。

でも黒猫のウィズのヘビーユーザーが続編に移行するかは不透明。むしろ続編を出したことにより「今までの課金は何だったんだ?」と無気力になって去るかもしれない。

現時点ではヘビーユーザーが去るかもしれないリスクを負ってまで続編を出したくないってことなんでしょうけど、続編制作の検討はされてそうですよね。

Q:黒猫のウィズを末永く楽しむために。

個人的な感想ですが正直今の黒猫は同じことの繰り返し&インフレで
人口減少、閉じコン化が加速してきているように思えます。
黒猫に今足りないのは何なのか。
皆さんの意見を聞かせて欲しいなぁと思って質問させていただきました。

自分は、もっと積極的に新規さんを取り込む方策をとるべき
なんじゃないのかと思うんですよね。
今回の北斗コラボも今やってるユーザーからしてみれば、
十分楽しめる内容なのですが、新規ユーザーを見込めるかといえば
正直?なコラボだと思います。
なんだかコロプラさんのターゲットにしてるユーザー層は
ゲームとマッチしてないユーザー層をターゲットにしてるんじゃないか
とすら思えています・・・。

インフレに関しては、多少なりともしょうがないかなぁという気はしますが劣化版の配布もあるからまぁ…。
(多分2か月しないうちに純属性を上回る性能がでそうですし)

そんなわけで、皆様の気軽な感想、ご意見、お待ちしております。

  • うしす Lv.11

    さすがに完全な続編がでたら厳しいなぁと自分は思います。 今の手持ちのカードがそのまま活用されるならまだいいんですが。 完全に無に帰すとなると二度とやらないかなぁと。 まだ、大型アップデートとしてバージョンアップしてくれる方がいいなと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×