質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

SHAKATAK Lv34

数ヶ月前は『単色を救済するにはどうしたら良いか?』という主旨の質問が立っていた事を思うと、随分と環境が変わったなと感じます。
質問者さんの質問に対しては、複属性は現状でも十分に強いので、『直ぐにハヅキやアリスの複属性版を出す必要は無い』と思っています。
そもそも単色には大きなデメリットが有るので、決して万能ではありません。接待クエストで無双していたとしても、運営に単色潰しのクエストを作られたら、一気に使いづらくなります。

単色のデメリットは色々と有りますが、最も本質的弱点と感じるのは、有利属性以外(特に苦手属性)に対する打点の低さです。現状では、単色のアタッカーは属性特攻か連撃持ちが多いので、有利属性以外の敵に高めのダメブロを貼られたら、一気に火力が出なくなります。
このゲームでは苦手属性への打点は(理不尽に?)低く抑えられてるので、苦手属性の高HP雑魚を複数出されたら、単色デッキでの攻略はかなりのストレスになるでしょう。
また、単色潰しを露骨にやるなら、回復反転連発とか、火属性推奨クエストで火の属性吸収とかの方法も有ります。

単色不遇の時代は長く続いたので、個人的にはもう少し単色の時代が続いても良いと思います。ただし、潜在能力の底上げについては、単色と複属性でもっと公平感を出して欲しいと思っています。

Q:くるか?!複属性強化!!

運よく当てられた純属性強化を使ってみたのですが・・・
これは強い。強すぎる。ハードの敵が溶けていく・・・。そしてボス戦ではSSドーン!!
二人協力でもその威力は健在で相方の単色精霊まで鬼神と化した攻撃を放ちます。僕が入った部屋では9割単色でした。
正直強くしすぎたんではないかと思います。というか敵の強さが追いついてきていない。苦戦することが無くなってしまいました。ちょっと残念。デッキ構築も楽しみだったので。

で、本題なんですがここまで単色が強くなってしまうと複色の魅力が落ちてしまってほぼ使うことがなくなりました。HP低いしSSの威力も低い。今や単色でも6連撃がスタンダード。もうこれ複属性強化導入するしかないっしょ!そこで僕が考えたのは・・・
SS1 ATK1000 HP2000 エンハ100 上限2000  2000
SS2 ATK2000 HP3000 エンハ200 上限3000  3000
複属性があるのでATK上昇量を抑えて単色より劣るHPは既存の上昇量で
賛成、反対、こんな案もあるよ・・・
たくさんの意見、114514!!

  • 退会したユーザー Lv.8

    確かに単色の潜在は今基準だと水属性400と純水属性400ですからかなり有利ですよね。あと単色には回復反転無効が付くこともあるので複属性にも属性反転無効が欲しいところですね。

  • 退会したユーザー Lv.8

    有利属性以外のダメブロは連撃、特効では歯が立ちませんが炸裂があるのでまぁ対応できるのではないでしょうか。高火力、速い発動なので………単色の弱点などで一番ガッテン出来たのでBAに選ばせていただきました。ありがとうございました!m(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報