質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

mikunana Lv23

ギガント級はパネルを切らさないこと前提に超火力で押し切るか、回復・遅延を駆使しつつ戦うになります。ロリクレアがあるとずいぶん楽なんですけどね…;;

ロリクレアがない場合は、基本的に回復重視のデッキを組んだほうがよいと思います。
行けるかどうかわからないですが…
キワム、リース、ヴェレッド、クリチェルシー、ゲルデハイラ
というのはいかがでしょうか。

立ち回りとしては、
1戦目…AS未発動や空踏みも駆使しつつ、全員のスキルが発動可能な状態+封印がかかっていない状況で抜けます。
2戦目…ダメージがきつい+ダメブロです。おそらくキワムしか攻撃が通りません。なので、1回は確実にため攻撃を食らいます。2回目を食らうと全滅まっしぐらなので被害は最小限にして抜けましょう。
3戦目…ダメブロがない分2戦目よりは多少ましです。倒す直前に継続回復×2を発動しておきましょう。ここも蓄積するとダメージがきついので早めに抜けたいです。
ボス戦…怒り状態になるまではスムーズにHPを削れます。最初の割合攻撃を食らってから、クリチェルシーの軽減を使います。そこから怒り状態に早めに持ち込まないとどこかしらで死人が出るはずです。
怒り状態になるとキワム以外攻撃が通らなくなります。HP換算で約16万。キワムの攻撃+SSで約6~7回分です。勝負はここからです。軽減とAS&継続回復駆使しつつひたすら耐えに耐えて殴り続けます。

…ここまで書いておいてなんですが、おそらく相当厳しいです。これらを実践できたとしても死人なしで抜けれる保証がありませんことをご了承ください;;。また、2戦目以降パネルの切らしと、当然、誤答並びにAS逃しは一切許されない、と思ってもらって構いません。

ちなみに、私はロリクレアがないので、プラーミャ、トキオ、カーナ2、グレイスの火力PTでノーデスを達成しています。(30問連正はプラーミャ→リヴェータ、カーナ→キシャラでクリア)

では、ご健闘をお祈りします!

Q:ギガント級 サブクエ

ギガント級のサブクエをクリアしたいと思います‼︎しょこたん入れて以外のノーデスと30問連続正解のサブクエをクリアしたいです! そのためのデッキ編成をお願いします‼︎ 手持ちは

クリチェルシー ゲルデハイラ ヴェレッド
イノセントセイクリッド リース ボタン
パイロン プラーミャ シャミア
リヴェータ(覇眼) コフィ イグニス
ルートヴィッヒ ミカゼ イーシェン
ゲンドウ ノア キワム ジェニファー
サジェ ステイシー クロ コトリ
しょこたん ルイミー

が使えると思います‼︎ あと出来れば立ち回りなども教えていただけるとありがたいです‼︎

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報