黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
ギャグ路線、続けていくのは意外にきついのでしょう。シリアスなストーリー漫画よりギャグ漫画の方が長期連載にならないか新キャラ入れるかするのと同じように、八百万シリーズもちょっと迷走してる感じはありましたから、あれでよかったのでしょう。
神由来の英雄(ミコトが!)が活躍する物語はたくさんありますし。弱点を設定しておくのもお約束というものです。
カタバ様もなんか次の登場が恐ろしいですが、これでセイとスオウが本来の戦神に戻る障害はかなりなくなるはずですから、次回の八百万シリーズは一気に原点回帰してくるかも、ですね。クロマグが1と5が比較的王道ストーリーだったように。
しかし、紬姫さま。あの社、どうします?
どう見ても和歌の社には見えませんよ。
ちょっと愚痴らせて頂いてもいいですか(;∀;)
不快になられたら申し訳ありません。
私はスオウが好きで、めちゃくちゃ気に入って初課金までした思い入れあるキャラなんですが、今回はガチャはおろかイベントで声すらつかなかったことが…すごく悲しいです…。
それと同時に、スオウとミコトの組み合わせが好きでした。公式では全くないので気分を害されたらすみません。でも今回のイベントの最後の方でスオウが寂しがってる描写が入ったのに比べ、ミコトは新しいパーティで旅するのにうきうきで、キュウマとフラグも立ててるし…いやキュウマとミコトのラブコメもすごく好みでしたが、それでもチミ、Zでウエディングドレス着てセイスオウと手繋いでたの何だったんだよなかったことにしないでよ〜って思いでいっぱいです…。イベント自体が楽しかっただけにもやもやが残ります。
しょうもない愚痴ですみません。苦し紛れに質問させて頂くんですけど、これから八百万は下界のメンバー中心で今までの子たちがまた新ガチャに登場するのは絶望的ですよね…?あと、雰囲気もギャグ風味には戻りませんよね?(;_;)
いろいろご意見お願いします。
では私はこれで〜。
確かに八百万はもう結構やり尽くしてネタ切れ感もありましたね…その結果のZだったし今回シリアス風にしたのはある意味英断かもですねφ(._.)ただ次は原点回帰で頼みたいものです(笑) 紬姫はめちゃくちゃ常識的でちゃんとした感性持ってそうなんで今度こそまともな社を建て直しそうですね(笑) 回答ありがとうございます!