質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

笛っち Lv106

そうやって落ち込んだりできるというのは、それだけこのゲームに魅力があるんだろうと思います。どうでもいいものなら、とっくに辞めてるでしょう。
私は間も無く1450日になります。辞めようと思ったことはないですね。次々と新刊出る感じですから、次を見たいです。それで現状を見て思うことは、本当にありがたいゲームだなあということ。ゲームのしやすさは当初に比べて雲泥です。それに初心者が少しでも早く強力ユーザーになるためのサポートもたくさんあります。コストダウン結晶や、闘技場などですね。通常クエストでレベルアップしてた頃がアホみたいです。 俺の時間的アドバンテージはどこへ? とも思えますが、仲間は数多くいた方がずっと嬉しいのでOKです。
バレユッカとか新人王ミルドレッドなどが無くてもなんとかなっちゃうというのもウィズの魅力。五式で総合上位取れるのも魅力。
一度離れて見てからこの辺りが思い浮かんだら、ぜひ復帰してください。2年くらい前に辞めたようだった相互さんが、最近二人復帰したようです。クイズジャンル変えてたので気づきました。会ったことは無い方々ですが、嬉しかったです。

Q:新参者の引退について

この1年程で黒猫のウィズを始めたという方に伺いたいのですが、現在引退を検討又は以前検討されたという方はいらっしゃいますか?
私は昨年9月末から無課金で続けている者ですが、今年に入ってからガチャは継続して不調、通常クエストや家からのクリスタルもほぼつぎ込みました。
追い打ちをかける様に最近のエクストラの全問正解には4時間かかり、新イベントパネルに至ってはもうクイズというか視力検査や脳トレでは?とモチベーションがだだ下がりの状態です。
普段ならば次の魔道杯に向けて経験値本を蓄えている頃なのですが、今はオウゼンさんをカウンターで出オチさせることくらいしかやる気が起きません。
そこで上記に該当する方に伺いたいのが、もうこの際引退するべきかということです。
他所にて第二次エヴァショックの再来を懸念する声まで上がる今日日、私の様にウィズ歴が浅い者にとっては引退を考える方もいるのではないかと質問させていただきました。
引退を検討後、そのまま継続されている方には何かきっかけやアドバイスを頂けると助かります。
長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 退会したユーザー Lv.2

    ご回答頂きありがとうございます。おっしゃる通りそれだけこのゲームに夢中になりすぎていました。ゲームのしやすさについては勿論実感できたのは最近実装された倍速などだけですが、初期の頃に比べて雲泥の差があることは掲示板の他の方の感想を拝見して理解はしているつもりです。相互さんがお二人復帰されたとのことで、それだけこのゲームが復帰することにも敷居が低い素晴らしいものなのだろうと思いました。

  • 笛っち Lv.106

    そうなんだろうと思います。ちなみにうちの娘、ログインクイズとテキストクエストだけしています(''◇'') 魔導杯は私が代行です。ガチャ運がいいらしく、私と同等の戦力です。そういう半分引退もあるようです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報