黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
他の方と被りますがメイフウです。
弱体化どうこう以上に、実装からこんなに時間経ってからの改変はありえないと思ってます。
お知らせも変更予定ですって発表があって、変更しましたが来る前に収納されてしまって今不信感Maxです。
私は長いこと(具体的に言うとレジェンズ魔道杯から)黒ウィズを楽しませてもらっている(雑魚)ユーザーの一人です。
いつも色々と運営さんには「楽しい!」だとか「やったぁ!」というハッピーな気持ちにしてもらってるのですが、運営さんの施策の中には
「ウソ...こりゃあ....たいへんなことになるぞ...(某絵師さん並感)」みたいな気持ちになるような施策がしばしばありました。
そんな「運営さん...こりゃあやっちまいましたね...」的な皆様にとっての黒ウィズ大事件を教えていただけないでしょうか?
※ちなみに私にとっての黒ウィズ大事件はやっぱり怪獣・アリエッタの襲来ですね...
あの連撃は(当時の私にとって)恐怖の象徴でした...
一応補足しますが、普段からダウングレードで調整しているゲームなら私も何も言いませんし、定期的な見直しがあるならあるでOKなんです。でも黒ウィズはそういう調整は初だと思うんですよ(違ったらすみません)。限定の再登場の文言変更といい最近方針転換でもしてるのかと思うことが多いです。それでも現物がないデータだからこそ性能やイラストが全てで、そこには触って欲しくないです。理由の無限ループも今さら?と思ってしまって私は素直に飲み下せてないんです。私もメイフウは一枚ですけど、一連の運営の動きが今一納得できなくて、不信感が募ってます。返金しろとか詫び栗寄越せとかじゃなく、今後信用していいの?と感じてるんです。
あと黒ウィズに直接お問い合わせをして、「お知らせ以上のアナウンスはできない」という旨の返信があったので、「じゃあお知らせや実装アナウンスを待ちます」旨のメール送信をしてからのお知らせ収納で不信感が上がりました。