黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
確かにもう少し短く締まった感じがいいかも、です。昔のイベントはそうでした(外伝のようなストーリークエストに語らせるやり方もあります)。かつては私も音無しプレイでしたから、ストーリーもさっと読むだけでした。そういうプレイヤーも全然少数派ではないと思います。
まあ、いろいろストーリーに入れたくなる気持ちも分からなくはないので、それはそれとして楽しませていただきますが。
みなさんはストーリークエストやイベントクエストのストーリーパートはどのくらいじっくり読み込んでいますか?
私はクイズや育成が好きなのですが、このゲームにはそこまでシナリオの量や質は求めていません。
イベントの時は読み流すような感じでポチポチとタップしながらざっくりと読んでいます。
○周年やGPのストーリークエストは好きなキャラだけ読んで、愛着の無いキャラクターはスキップすることもあります。
もちろん好きなシナリオもあります(ロストエデンなどは本当に感動しました)
取り立てて活字を読むのが苦手なわけではありません。芥川賞や本屋大賞を受賞したような小説はほぼ全作品じっくりと読み込んでいます。
ですが、このゲームの醍醐味は難しいクエストをどうやって攻略するかのデッキ構築の時間にあると思っているので、そういったことに集中しているときにはシナリオパートが長く煩わしく思えてしまいます。
こんな私は少数派でしょうか?
運営にとって嫌なプレイヤーでしょうか?
みなさんはどう思いますか?
回答ありがとうございます。私はイベントにストーリーがついてからプレイを始めたので、それ以前のクエストが復刻されてストーリーが無いのを「バグかな?」と思ったものです。どんどんストーリーが長くなっている気がするので、これ以上は長くならないでもらいたいものです・・・。