質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ご質問の回答とは異なり恐縮です。ネガティブな事が多く書かれていますが、ゲーム(黒猫)の事を書くのでは無く、ご自身が楽しめるように意識を変えるのはどうでしょうか。

例えばデッキ構成ですが、面倒くさい、難しい、判らないと思うのか、それが醍醐味と思うのかで、やっている事は同じデッキ構成なのに片方はつまらない、片方は楽しいとなっている訳ですからゲームの問題では無くご自身の考え方や意識の問題です。

私はデッキ構成が好きなので楽しめています。しかし構成が上手い訳でもないですし、精霊のスキル等を熟知している訳ではないので構成するときはこちらのサイトの精霊一覧を活用しています。

全問正解ありきとありますが、サブクエは必須ではありません。シークレット、コンプ等で必要な事はありますが、進行上は問題無いはずです。

自身が楽しめる、身の丈にあったやり方をすれば良いと思います。
クリアできないクエスト、イベントがあれば後の宿題として残せば済むことです。今は魔道士の家もあり過去のイベントも復活する可能性はありますし、何より楽しめない事に時間を浪費しても仕方がありません。

Q:このゲームって…

デッキ組むの大変じゃないですか?
難しいというか、時間かかりすぎだし。
初見殺しも多い。
このサイトのデッキ編成もなかなか参考にならないし…。
常駐に軽減とかキーになる精霊ほとんどいないし…。
詰め将棋みたいな感じで挽回ができないし…。
クイズゲーなのに全問正解ありきとか、
一体も倒れずとか、ダイナミズムが失われる気がします。
デッキの数も100位ないと足りない気がします。(過去のを呼び出せるといいのですが)

みなさんはデッキ編成にどれくらいの時間をかけますか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報