質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

残念ですがオカルト以外に必勝法は無いと思います。

パチもこういったガチャも恐らく同じような仕組みだと思います。ある一定数字を無作為に引いて当たりかハズレを判定するので、当たり確定の演出でも無い限りどんなに熱い演出でもハズレになります。

例)新人王ガチャ6体これをSS、Lに分けると12体
こちらでは良く7%前後の確率と言われてる事があるので7%で計算すると12÷170で約7%となります。しかし黒猫発表値は1%なので単純に1200になります。これだと同じ精霊が被るのはAでも難しいので、当選時に精霊とSS、Lを再抽選している可能性もあります。
それだと1/100で当たりの1を引いた後に1/6の抽選となりますので同じ精霊が出やすい事も私の中では納得いきます。

※100の中から1の当たりを引く事になりますが、1個引いたからといって1/99にはなりませんなので、単発も10連も確率は変わりません。複数個SS、Lが出るのは単純にリアルラックがあるという事だと思います。

注意)私個人が勝手に予想し考え計算したものですで、何の根拠も検証もした訳ではありません。

Q:黒猫ガチャで当たりを意図的に引く事はできる?

10連ガチャでよく感じるのですが、1回の10連の中に同じキャラのカードが2体、3体入る事が、結構な頻度で起こります。
これって何かしらの条件で特定のキャラが出易い環境が整い、その環境で連続して引くからダブるのかな?とふと思いました。
そこで質問ですが、勝手なイメージではパ○ンコの大当たり(パチ○コをしないので本当に勝手なイメージです。ごめんなさい。)を狙う攻略みたいに、こうなったら次は激アツ!みたいな見極めができると思われますか?

  • 黒猫のアシ Lv.23

    あてっ様 回答、ありがとうございました。公式の「1%未満」という表記が出てから、様々な憶測が飛び交ってますね。中には信憑性の高い考察も見受けられます。個人的には、例の『N理論』を密かに続けていて、全てのIDに対して言える言葉が「1%未満」という表現だったんじゃねーのかよ!コノヤロー…等と怨みたらしく思っていますw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報