質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ソラ Lv32

拾い物ですが、Lの進化素材があまりにも絶望的過ぎることで話題になっていたので画像載せときます。

土曜クエをノーコンクリア出来る人も中にはいるでしょうが、ノーコン不可の人の方が圧倒的に多いのは間違いないと思います。
特に新規の方などは到底無理でしょう。
一体いくつのクリスタルを使えばこれだけの素材を揃えることができるのでしょうか?
明らかな搾取体制を取り入れてきたことにユーザーが憤りを覚えるのは仕方のないことです。

何とか素材を集めきって、やっと1体L化できたとしても、今後既存SやSSのキャラたちにどんどんLが追加されていくでしょう。
それらを進化させようとする度にその苦行を繰り返すことを果たして本当に楽しいと思えるでしょうか?

文句を言う人間をすぐクレーマー呼ばわりする人がいます。
確かに、何もないところに無理やり火をつけ焚き付けて、無理難題を言ってくる人は間違いなくただのクレーマーでしょう。
しかし、今まで純粋に楽しめていたのに突然このような明らかな搾取体制を入れてきて、それに対して皆憤り、文句を言うことに何の問題があるのでしょうか?
運営を擁護するのは構いませんが、不平不満も間違いなくユーザーの声です。
「嫌なら止めれば良い」等と言っている方も居ますが、ユーザーは言うなればお客様なので、運営に対して不満を言うのは当然のことであり、何の問題もありませんが、今まで純粋に楽しんでいたユーザーに対して「嫌なら止めれば良い」等と言う権利の方がないと思います。


黒猫の中の人として有名な浅井Pが昨夜こんなツイートをしていました。

「浅井P @HirokiAsai_0201
黒猫へ寄せられているご意見を踏まえ、チームと一日Mtgしてきました。
土曜の進化素材クエストの件などを含め、近日、公式にお知らせが掲載されると思います。
ご心配・ご迷惑おかけし申し訳ありません。 #黒ウィズ
2015年3月2日 23:56 」

これはユーザーからの不満を重く受け止め、検討し、何らかの対処を施す決定をしたことを示唆する文章です。
運営からすると、ユーザーからの多くの不満は利益にそのまま繋がる程の重要なことなので、重く受け止め、何らかの対処を施すのが妥当と言えると思います。
クレーマー呼ばわりする人は色々と勘違いしているようですが、ユーザーからの声をきちんと拾っていかないと、長続きはしないものなのです。
コロプラも過去の様々な失敗から流石に何かを学んでいるのでしょう。

何かと風当たりの強くなってきている昨今、問題発生時の運営側の対応力は重要であると言えます。
クレーマーとしてただ受け流すのか、お客様からの不満の声として重く受け止め対処するのかで今後の評価は大きく変わると思います。

とにかく、今後何らかの対処が入ることは分かったので、土曜クエストの難易度は新規の方が諦めて投げ出さない程度になることを切に望みます。

Q:レジェンド化に伴う否定的な意見について

今日2月27日16時にレジェンド化が実装されました。

特に自分は楽しみでも、嫌でも無かったのですが、Twitter上の何人かの人達は「レジェンド化は御三家だけにしてほしい」「今からでもレジェンド化は無くしてほしい」等と否定的な意見が多く見られます。

そこで質問なのですが、レジェンド化のそんなに悪く言われる部分ってどこにあるのでしょうか?

インフレなんて今に始まったことではないし、SSの中でだって初期と最近では性能の差がそれこそレアリティが違うほどあると言っても過言ではありません。
それに、既存Sの精霊もSSを飛ばしてLになるとのことですし、特別今までと変わったように感じないのです。

アスペのような質問かとは思いますが、解答をいただけると幸いです。

  • じゅん Lv.7

    あなたの言う通り進化クエストの難易度は高く、修正も入ったようです。運営も謝罪しました。 しかし文章中に、明らかな搾取体制を取り入れて来た、とあります。 僕はそれを文句付けていると思うのです。クレーマーの考えだと思うのです。 本当に明らかなのでしょうか?適度に作ったつもりが難易度が高すぎたといった可能性はないのでしょうか?難しすぎるから優しくして欲しい、というのは意見であり要望です。それを言うことや運営が参考にすることに何の異論もないです。しかし、 勝手に悪意があるような言い回しをしては、それこそ新規のユーザーが減ってしまうと思います。 搾取目的でないからこその早い対応だったとも思います。お詫びにクリスタルも配ります。 搾取目的だったとすれば、非難を浴びた上にクリスタルもマイナス、評判が悪くなり、謝罪をして修正して、会議してテストして……バカ過ぎると思います。 あなたの言う通り売り上げに直接関わるユーザーの声ならば、運営はより敏感で大切なはずですから そもそも搾取等考えにくい行為です。 最後に、もし 僕が今から何かゲームするのなら 搾取だのバカだの糞だの[バカだの糞だのは他の人の言葉です]と言われるゲームはやらないです。しかし、今僕は毎日このゲームを楽しんでいます。それこそが文句やクレームを言わないで欲しい理由なのです。

  • ソラ Lv.32

    あなたは大きな間違いに気付いていないようです。 「明らかな搾取体制を取り入れて来た」と考えることが悪いことのように捉えているようですが、それが正にユーザーの声なのです。 この言葉の意味がきちんと理解できますか? あなたの例え通り、運営側に全くその気はなく、「適度に作ったつもりが難易度が高すぎた」というのが事実だったとします。 ですが、大多数は結局そのように捉えていないのです。 運営側にその気はなかったとしても、ユーザー側がどう捉えるかが何より重要であり、それがそのままユーザーからの評価に繋がるんですよ? あなたはそのことが全く理解出来ていないようです。 運営が意図していなくてもユーザーに「明らかな搾取体制を取り入れて来た」と思われれば、その評判はインターネットを通じて全国に広がるのは明白です。 つまり、運営側は最初からそう思われないように慎重に行動・決定することが大事なのです。 あなたが一生懸命一人一人のユーザーを説得したとして、それで世間の評判が変わると思いますか? 私は残念ながらあなたの意見はあくまで一個人としての考えでしかなく、その他大多数の意見の方が正しいと思うのであなたの意見を聞き入れることができません。 ユーザーからの文句・意見・要望、つまり反響が想定より遥かに大きかったため、運営は誤りに気付き、謝罪し、きちんと対策を講じてきました。 その点は昨日の文章にも書いており、私としても評価しています。 一個人が何かを訴えたとしても、その意見が全ユーザーに広まるとは考え難いです。 みんなの声そのものが評価であり、今後を左右していくものです。 ユーザーは確かに悪意のある評価をするかもしれません。 しかし、あなたがどう言おうが、皆がtwitterなどでつぶやけば、その情報はすぐに広まります。 悪意があるとしてあなたが皆を非難したとしても、残念ながら世間の評価は変わりません。 だからこそ、運営側のその後の対応力が大事なのです。 「クレーマーとしてただ受け流すのか、お客様からの不満の声として重く受け止め対処するのかで今後の評価は大きく変わる」と昨日も書きました。 そして、運営側がことの重大さに気付き、早急に検討し対策を講じてきたことを私は評価しています。 一度何かが起きても、その後の対応次第で評価は大きく変わるのです。 恐らく不満を持っていた大多数も私と同じく今回の早急の対応を評価しているのではないでしょうか? あなたが毎日黒猫を楽しんでいるように、私達不満を持った側も同じく毎日楽しんでいます。 あなただけが楽しんでいるわけでもなく、あなただけが課金しているわけでもありません。 課金者はそれこそ大事なお客様ですが、そもそもが基本無料を謳っているわけですから、黒猫をやっている全ユーザーがお客様なのです。 無課金者が文句を言ってはいけないという決まりもありませんし、あなた独自の考え方は残念ながら世間では通用しません。 「心の貧しさが理由」とおっしゃってるようですが、果たして本当にそうなのでしょうか? あなたは運営側に擁護的過ぎる余りに、決して言ってはならない侮辱的発言をしていることに気付いているでしょうか? あなた自身が言う、「悪意があるような言い回し」とは正にこのことではないのですか? コロプラに限らず、様々な会社に対して多種多様な批判はあるものだと思いますが、批判している方々は皆、「心の貧しさが理由」でクレームをつけているのでしょうか? あなたは「文句を言う人=クレーマー」と決め付け、個人的な価値観で人を見下す傾向があるのではないでしょうか? そうでなければ、「心の貧しさが理由」等という侮辱的発言は出てこないはずです。 あなた個人がどう思うかではなく、大多数がどう思うかが何より重要であり、それが世間の評価なのです。 それをきちんと理解できないうちは、私とあなたの意見が合致することは決してないでしょう。 文句を言う人間を"悪"とするのは構わないと思いますが、それはあなたの心の中で留めておいた方が良かったと思います。 運営に対して「悪意があるような言い回し」をするのは良くないと思っている人間が、自分自身で「悪意があるような言い回し」をして他人を貶めていては、自身の主張を真っ向から否定しているわけであり、主張も全く通りませんしね。 まさか運営に対しては「悪意があるような言い回し」をするのは良くないが、他人に対しては「悪意があるような言い回し」をしても許されるだなんてあなたも思ってないでしょうし。 考え方を改めるか、静かに事の顚末を見届けるのが得策な気がします。

  • じゅん Lv.7

    あなたは全く理解出来ていないようです。 明らかな搾取目的だと言うのはあなたの推測であり何の根拠もありません。大多数の声のように言ってますが、本当に皆が搾取目的だと思っているのでしょうか?それもまた推測であり根拠はない事です。搾取目的も大多数も勝手な決めつけなのです。 それと、私は両手を上げて運営を支援してなどいません。それもまた決めつけです。つまらないとか時間の無駄と感じれば運営が謝ろうが、クリスタルを何個くばろうがすぐにやめるでしょう。そういった意味では私の方が冷たいのかもしれませんね。 また、悪意がある言い回しについては、搾取目的だという言葉に確実に現れているから指摘したまでです。もし身内が運営していたらそんな事迄言わないと思いませんか?私はあなたを賢い人だと思っています。何故、今回のクエストは難しすぎですね、下方修正して欲しいです。で、終われないでしょうか?あなたが賢いからこそ腹が立ちムキになってしまうのでしょう。 それに、エスカレートしてしまったのか分かりませんが?私は私だけがゲームを楽しんでいます等とは言っていません。また私だけが課金している等考えたこともありません。それと、無課金者が文句を言ってはいけないという決まりもないと書いて有りましたが、決まりが無ければ何の根拠も無い事を言って他人や会社を貶めてもいいのでしょうか?決まりがあろうが無かろうが推測で他者を傷つけるのは悪い事だと思い、また、そういった事をしても平気だったり全く気付かない人は心が貧しいと思うのです。

  • ソラ Lv.32

    「搾取目的も大多数も勝手な決めつけ」とありますが、きちんと自分で色々と調べてから発言なさってますか? ネット上で皆がどのように騒いでいたかを全くご存知ないのでしょうか? どのような意見が多いのか、私の言っていることが果たして本当に間違っているのか、是非ともご自分の目でご確認なさってみてください。 おそらくご自分の目で確認しなければ、また「勝手な決め付け」と言われるだけでしょうし。 自分の目で見て、どのような意見が多いのか確認して下さい。 あなたは搾取目的に関して「推測であり根拠はない」とおっしゃってますが、確かにそれはその通りだと思います。 ただ、何度も言っている通り、そこが問題ではないのです。 搾取目的と思われることこそが問題なのです。 これが理解出来ますか? 「推測であり根拠はない」とあなたが主張したところで、一度搾取目的と思われてしまったイメージを取り払うことができますか? あなたの主張を見ていると、本当の論点が分かっていないような気がしてなりません。 例えば、どこかの企業でニュースで全国放送されるほどの重大な事件が起こり、企業イメージが一度損なわれたとします。 世間が憶測で勝手なことを言う中、あなた一人が「それは推測であり根拠はないことだ」と主張したとして、一度損なわれてしまった信頼をそれだけで取り戻すことが出来るでしょうか? 何かが起きたとき、世間が憶測で勝手なことを言いたい放題言うのは世の常ではありませんか。 それに対して「推測であり根拠はない」と説得して回ることに意味はないと思うのです。 各個人、思うことはそれぞれであり、世間の声が絶対的な評価なのです。 一度そう思われてしまった以上、今更他人が正そうとしても個人の力では拭い払うことはできないのです。 よって、「運営側は最初からそう思われないように慎重に行動・決定することが大事」と私は言っているのです。 ユーザーが勝手な憶測で様々なことを言っているわけですが、それがそれぞれの思っていること、つまり、ユーザーの声なのです。 それがたとえ事実と異なっていたとしても、ユーザーの声に違いないのです。 勝手な憶測でものを言っている全ユーザーを正して回るおつもりですか? 結局はどこまでいっても平行線だと思います。 正すつもりがあるのなら、今後も勝手な憶測で話をするユーザーよりも、そういう事態を引き起こさないよう運営側を正していく方が有意義に思います。 搾取目的と思ったというユーザーの意見はそれぞれが思ったことをただ純粋に主張しているだけであり、それが事実でないにしろ、運営側にとってはかなりの痛手だったことでしょう。 しかし、今回の一件で今後同じような事態は起こりにくくなったと思います。 何度も言っている通り、私は今回の運営側の迅速な対処をきちんと評価しています。 結局その後の対応によって評価は変わるものなのです。 ユーザーの声を受け流すことなく重く受け止め、迅速に対処を決定したことは素晴らしいことだと思います。

  • ソラ Lv.32

    あなたは「決まりがあろうが無かろうが推測で他者を傷つけるのは悪い事だと思い」とご自信でおっしゃってますよね? しかし、あなた自身は「今回の否定的な意見は思い込みや心の貧しさが理由と感じます」や「心が貧しいと思うのです」等と他者を傷つける発言を平気で2度も繰り返しています。 この矛盾に気付けていますか? あなた自身は勝手な憶測で他者を傷つけることは許されているのですか? クレームを付ける人間は心が貧しいからクレームをつけているというのは絶対的な事実ですか? これもあなたの憶測に過ぎませんよね? 私自身は心が貧しいから文句をつけていると言う気は毛頭ありません。 あなたは人を非難する割に、あなた自身はその自身が言う「悪い事」を2度も繰り返しています。 他者を非難した自分自身がその過ちを******ているならば、他人にとやかく言う権利はないでしょう。 要するに、あなたのおっしゃっていることは全く説得力がないのです。 他者を独自の意見で非難して正そうとするのなら、自分自身は決して同じ過ちをしてはならないのではないですか? 私達は「推測で他者を傷つける」ことは許されず、あなただけは「推測で他者を傷つける」ことが許されるとでも言うのでしょうか? それこそ独裁者的思考であり、最も忌むべき行為だと思います。 自分のことを棚に上げて人にものを言う人間を世間は一切信用しません。 他者に対して侮辱的な発言を繰り返すのも自身の意見を通したい必死さからなのでしょうが、それは全くの逆効果なのです。 あなたは他者を非難する前に、まずは自分自身を省みる必要があるように思います。 まずはその矛盾点をクリアしなければ、矛盾しているあなたの話は一切通らないでしょう。

  • じゅん Lv.7

    あなたは勘違いをしています。 書き込みがいつもより多かった事は分かっています。私も見ました。だからといってそれが大多数なのでしょうか?利用者の何%なのでしょうか?そもそも利用者の内こういった書き込みをする人がどのくらいいるのでしょうか?第一私は大多数でないとも搾取目的でないとも言っていません。推測なのです。だから明らかに等といった断定的な言葉は使いません。心が貧しいと言ったのは、推測や憶測ではありません。搾取目的だと決めつけた相手に対する配慮のなさです。また、あなた以外の人に向けた形でも、心が貧しいのではないでしょうか?と書きました。これは投げ掛けであり決めつけではありません。あなたも、搾取されている気分になりました、と書いたなら私も指摘しようとは思わなかったでしょう。また、イメージについて、一度ついた…とありますが例えば前科のある人が容疑者にあがる事があったとします。あなたの言う通り世論は疑うでしょう。本人のせいでもあるので仕方ない部分もあるでしょう。しかし、証拠もなしに決めつけだけで、お前が犯人に決まっていると言うのはどうでしょう。それが世間の声だからしょうがないのでしょうか?冤罪が生まれたとしてもイメージを作ったのは本人なのだからしょうがないのでしょうか? それに、一人一人説得して回る…、の件ですが、あなたにしては大分お粗末です。道にゴミを投げ捨てた人にそれは良くないよと言ったら俺一人が説得されたくらいでは世の中は変わらないだろ、それとも一人一人説得して回るつもりか?お前の行為は意味ないんだ、と言うつもりですか?そもそも私は勝手な推測や決めつけだけで相手を悪く言うのは良くないと目についた事に対して言っただけで、世の中変えよう等と言ってないのです。また、私の意見を独特みたいに書かれますが、例え極少数だったとしても正しい事かそうでないかに数は全く関係ないです。世間の声が絶対的評価……とありますが間違っていたなら私は受け入れません。アパルトヘイトやユダヤ人迫害も当時の白人やドイツ人はそれが当たり前だったでしょうが、間違っているものは間違っているのです。そんな事言う奴は1%にも満たないと言われても間違っていたなら正すべきではないでしょうか? それと、私はあなたをなにがなんでも否定しようとも思っていません。自分が間違っていたらすぐに謝罪し感謝するでしょう。あなたが意見を変えない限り等と思っていません。もし私が間違っていたなら、あなたは私の間違いを正したのだし、私は正してもらったのだから良い事しかありません。あなたは私が変わらなければ平行線だと鼻から否定する気しかありません。これだけ言われても 搾取目的はちょっと言い過ぎた、とか、確かに搾取目的に感じたけど決めつけは良くなかった、とは全く1ミリも思わなかったのでしょうか?

  • ソラ Lv.32

    何度も同じことを言わせないでください。 「心が貧しいのではないでしょうか?と書きました。これは投げ掛けであり決めつけではありません。」と書いてありますが、それが他者を傷付ける侮辱的発言なのです。 決め付けかどうかなど、私は論点にしていません。 何故あなたはそんなにまで「心が貧しい」と言いたがるのでしょうか? 他者を貶める意味に繋がるその文章は本題とは全くの無関係ですが、果たして本当に必要な文章だったでしょうか? 他者に対して偉そうに非難する割に、自分自身は他者を非難するとはどういうことでしょうか? 他者に対して「心が貧しいのではないでしょうか?」等と平気で言う人間が、他者を本当に非難してもよいのでしょうか? あなたの言っていることは本当にちぐはぐなのです。 自分では矛盾している事実に気付けないのですか? あなたがその事実に気付くまではあなたの主張は一切通らないと先程も言ったばかりです。 あなたが何を言ったところで、自分のことを棚に上げてものを言っている間は一切聞き入れるつもりはありません。 疲れるのであまり何度も同じことを言わせないでください。 どうしても人の間違いを正したがるなら、人の間違いを正そうとする前に、まず自分自身の間違いを正してから出直してください。 自分の間違いを正す気がないなら、あなたの主張は全くの無意味なので、上から目線で偉そうな物言いをするのはやめてください。 非常に不愉快です。 自分のことを棚に上げて人にばかり偉そうにものを言う人間の主張には一切耳をかしませんのであしからず。 自分の主張に行動がきちんと伴っている人の話なら、少し位は耳を貸すつもりです。 あなたの返答次第では、私はこれから先あなたに対する返事を書くことを放棄します。 正直なところ、既に時間の無駄に思えてきています。 私が何を言ったところで、あなたは結局自分の主張の矛盾を認めようとはしないようですから。

  • じゅん Lv.7

    何度言ったら分かるのでしょうか? 決めつけかどうか等私は論点にしていない、とありますが、最初にコメントした内容をお忘れですか? ほぼあなたの言う通りだけど搾取目的と決めつけるのは良くないと言う内容です。最初から論点はそこなのです。正直ビックリです。また、自分の事は棚に上げてとありますが、私が言っているのはあなたが根拠も無しに搾取目的と言っているという事実であり、あなたの憶測とは全く別物なのです。何ら矛盾等していません。そもそも一緒に並べる事自体が おかしいです。私はただ根拠もないのに決めつけて中傷するのは良くないと言っているのであり、その事に少しも罪悪感を持てないのなら心が貧しいと言っているのです。これを相手を傷つけると受け取るなんてどうかしてます。例えば人の物を盗んでおきながら心が痛まないなんて心が貧しいね。と言ったら私は人を傷つける無神経な人だとそしりを受けるのでしょうか?さらにあなたは偉そうだと言いました。上から目線だとも。あなたこそ棚に上げている自覚ないのでしょうか?あなたは自分の主張に行動がキチンと伴った人の話なら、少し位は耳を貸すつもりです。と言っています。つまりあなたにとって私以外のちゃんとした人の話でさえ、少し位は聞いてやってもいい位のものなのです。これこそ偉そうで傲慢で上から目線というものです。誇張していると言いたくなるかも知れませんが、完全に現れているのです。人の話は少し位ではなくキチンと聞いて判断するべきだと思います。因みに私はあなたの話はキチンと聞いて判断しています。それから、もし、あなたも私も出来ない事があったとします。更にあなたが自分も出来ないのに指摘してきたとします。あなたは自分が出来ないのに指摘してきた奴の言う事は聞く耳持たないと言っていましたが、私は同じ出来ないあなたからの指摘でも自分が出来ない事が事実ならば、どうダメなのか聞きます。迷惑かけたら反省します。その方が成長できるからです。

  • ソラ Lv.32

    あなたはどうあっても自分の非は認めない人間のようですね。 私が最初にあなたからのコメントに対してきちんと回答してしまったのが原因のようです。 確かに私はあなたの主張に対してきちんと回答していだので、論点は元々搾取目的の件に置いていました。 しかし、あなたは自分の非は認めずに、他人に対してのみ上から目線で非難することを繰り返したため、私は「自分のことを棚に上げて人にものを言う人間を世間は一切信用しません。」とはっきりと申し上げました。 それ以降、私はあなたからの身勝手な主張に耳を貸すことを既に放棄していたのです。 主張に対して行動が一切伴っていない人間の言うことにまともに耳を貸すほど私は親切な人間ではないのです。 なので昨夜もはっきりと「自分のことを棚に上げて人にばかり偉そうにものを言う人間の主張には一切耳をかしませんのであしからず。」と、再度同じ事を言いました。 あなたはこの文章の意味が全く理解できないのですよね? 理解することが難しいのなら、あなたにも分かるように言い換えると、「あなたが勝手にどう喚こうと、私はあなた自身の非を認めるまで話は聞かない」と申し上げているのです。 あなたはずっと搾取目的の話が論点であると勘違いしているようですが、その前に「その話をしたいなら、自分を正してからものを言ってください」と何度も何度も言っているのですよ。 私の想定していたより遥かにあなたの理解力が劣っているようで、正直驚いています。 あなたは「これを相手を傷つけると受け取るなんてどうかしてます。」とおっしゃってますよね? それはあなたの勝手な考えなのでは? 私は傷付く発言だと受け取っており、だからこそ何度も私は「傷付ける侮辱的発言」と申し上げているつもりですが、未だにその程度のことも理解できないのでしょうか? 私自身が傷付く発言だと何度も言っているにもかかわらず、「これを相手を傷つけると受け取るなんてどうかしてます。」とあなた独自の考え方から自分の非を是が非でも認めようとしないその態度には正直感服いたします。 「傷付ける侮辱的発言」と私は何度も言っていたはずですが、何故「これを相手を傷つけると受け取るなんてどうかしてます。」等という考えに至ったのでしょうか? 何度も言うとおり、私自身がそう訴えているのですよ? 私の訴えは無視し、あなたは「これを相手を傷つけると受け取るなんてどうかしてます。」等と言う身勝手で横暴な持論で自分の非は一切認めず、相手ばかりを非難なさるんですね。 あなたは何故そんなにも自分のことは棚に上げてものを言えるのでしょうか? これが他者を独自的な考え方で正そうとする人間のすることとは思えません。 何度も言っている通り、自分のことを棚に上げてものを言う人間の主張に一切意味はありません。 あなたは自分の主張と行動が何故か全く伴っていないので、結局何を喚こうとあなた自身があなた自身の主張を全否定しているわけであり、全く以って説得力の欠片もないのです。 この程度のことには気付けると思って一生懸命折衝してきたつもりでしたが、どうやらあなたには無理だったようですね。 繰り返しになりますが、あなたが勝手に何を喚こうが、私はあなたのような棚にあげてものを言うタイプの人間の話に耳を貸すつもりは毛頭ありません。 最初の時点できちんと受け答えしてあなたを勘違いさせてしまったことを本当に後悔しています。 最初から「主張と行動が伴っていないので聞く耳を持たない」とはっきりと言うべきでした。 あの程度の文章の意味は流石に理解出来ると踏んでたのですが、あなたの理解力は私の想定に達しておらず、そのせいで誤解を招いてしまったのは私の責任です。 その点についてはお詫び申し上げます。 ただ、そのおかげで持論を展開し自分の非を一切認めようとしない人間とこれ以上やり取りをしても無駄だと言うことを知ることが出来ました。 あなたのおかげです。 昨夜も申し上げましたが、自分の非を認めずに上から目線でものを言う人間にこれ以上は何を言っても時間の無駄と判断し、今後私はあなたに対して返事を書くことを放棄します。

  • じゅん Lv.7

    あなたのコメントは回を追うごとに希薄になっていますね。具体性を欠いています。論点も見失っている。そのくせしっかり長文ですから、面倒くさいからではないようですね。もちろん長文は悪くありません。私もそうです。そして理解力がないとさんざん非難した挙げ句放棄すると言って、なにも認めず、結果もださず、逃げていくのでしょう。私はあなたに根拠もないのに決めつけて中傷するのは良くないと言っているのであり、その事に少しも罪悪感を持てないのなら心が貧しいと言いました。これを、相手を傷つけると受け取るなんてどうかしてますとも言いました。するとあなたはそれは傷つける侮辱的発言だと言いました。それらを理解出来るようにまとめると、決めつけで中傷している人に、根拠もないのに人を悪く言うのは良くないし心が貧しい行為だから止めなよと言ったら、うるせぇお前だって今貧しいと言って俺を傷つけてるじゃねえか、ということです。悪い事した人に、そんな事したら相手がやな気持ちになるでしょ、と言ったらお前の説教で俺は嫌な思いしてるのだから一緒だろ、自分の事棚に上げるなよ、と言っているのです。全くもってどうかしてます。どちらが棚に上げているのかも明白です。これより簡単にするのはちょっと無理かもしれません。分かるかなぁ?

  • ソラ Lv.32

    どうにかしているのはあなたの方だと何度言えば理解できるのですか? 「決めつけで中傷している人に、根拠もないのに人を悪く言うのは良くないし心が貧しい行為だから止めなよと言ったら、うるせぇお前だって今貧しいと言って俺を傷つけてるじゃねえか、ということです。」とおっしゃってますが、自分自身できちんと理解しているじゃないですか。 何故中傷行為を非難している人が、同じように相手を傷つける発言をする必要があるのですか? あなたの文章から「心が貧しい行為」という文を除けば、「決めつけで中傷している人に、根拠もないのに人を悪く言うのは良くないから止めなよ」という文章で済みますよね? 中傷を良しとしない人間が、相手を中傷して非難していることが問題だと言うことを何度言えば理解してくれるのでしょうか? 非難したいのなら、自分自身は決して同じことをするな、非難する側と同じ事をしていると、結局自分自身も同じ事をしているわけだから言ってることと矛盾しているじゃないか?と言っているのです。 その点が一切クリアされないので、あなたの方がどうかしていると思っています。 「心が貧しい行為」を除いて「決めつけで中傷している人に、根拠もないのに人を悪く言うのは良くないから止めなよ」の文章で済んでいれば、相手を中傷しているわけではないですから、あなたの意見も通りますよね? しかし、あなたはどうしても「心が貧しい」として相手を中傷したがる。 これが他者を正そうとする人の行為なんですか?と私はあなたに問うているのです。 この矛盾にいつまで経っても気付けていないようで、本当に残念です。 「心が貧しい」という中傷を含まずに意見を述べていればよかったのです。 何故あなたは「心が貧しい」という文をいれたがるのでしょうか? それは果たして本当に入れなければならない文だったのでしょうか? 指摘してきたのはあなたです。 そのあなたがご自身の指摘内容と同等の行為をしているのならば、誰があなたの話を聞くというのでしょう? 私はあなたが「心が貧しい」という中傷をどうしても文中に入れたがる本意がさっぱりわかりません。 その文さえなければ、あなたの主張の意味は理解できますが、その点がクリアされない限り、話は先に進まないと何度も申し上げていたつもりなのですが、未だにあなたは見当違いの話ばかり。 是が非でもご自分の非は認めたくないのでしょうか? あなたの対応が本当に正しかったと胸を張って言えますか? 中傷することを非難するために相手を中傷して、結果何が得られたんですか? 相手にわかってもらいたければ、あなた自身は「心が貧しい」などという発言は控え、諭すべきだったのではないですか? とにかく私はもう疲れました。 話の理解できない人にも何とか理解できるよう頑張って話を続けることがこれほどまでも苦であったということを今回思い知らされました。 逃げたとでも何とでも勝手に思っていてください。 正直もうあなたには付き合っていられません。

  • じゅん Lv.7

    また、同じ勘違いしてます。残念です。自分のコメントもう一度読んで下さい。私は根拠のない中傷を良しとしないと言っているのであって、中傷してはいけないとは言っていません。根拠があり、明らかに良くない事をしたならば言われても仕方なく、素直に受け止めるべきだと思います。私も中傷する時も有るだろうし、あなたが中傷していたのを見ても、そりゃそうだと思うでしょう。前に例えで、前科のある人が先ず一番に疑われるのは仕方ない、と私が書いたのを覚えてますか?それは疑われるだけの根拠があるからです。その事で傷ついたとしても自業自得だと思います。でも、犯人と決めつけてはいけません。証拠が無いからです。中傷を良しとしない人間が…、とあなたは書き込んでいますが、私は最初からそんな事言っていません。中傷行為を非難している人間が…、とも書いていますね。非難してないです。大きな勘違いです。仮に運営がユーザーをバカにした発言をしたなら中傷されても当たり前、人の物を盗んで心が痛まないなら、心が貧しいと言われても当たり前、第一この場合、文句なく事実でしょ。あなたの為にもっと大袈裟に言えば、幼児連続殺人犯に向かって、ひでぇ事しやがる、人間のクズだな、と言った人を誰が責めるというのでしょうか?私は意地を張っている訳ではありません。私の事を勝手に決めつけて適当に読んでないですか?私に非があると何度も言っていますが、その前に見当違いなのです。うんざりだとか、理解してないとか、そっくりお返しします。最後に念のため言います。事実を中傷するのと憶測や推測で中傷するのとでは全く違うのです。有罪と冤罪は全く違うのです。

  • ララ Lv.9

    突然の横槍すみません 全部読んでみて気になったのでちょっとだけ私の思ったことを書きます 私はソラさんの言ってることは間違ってないと思います じゅんさんは根拠のない中傷を良しとしないって自分で言ってる割に人には心が貧しいからだと思うとか全く根拠のない中傷してますよね? ソラさんもそのことについても追求してるようですがその中傷は結局どこに根拠があったんですか? 結局じゅんさんが心が貧しいからだと思うと勝手に思っているだけの全く根拠のない中傷ですよね 心が貧しいから文句を言っているという根拠はどこを読んでも見付かりませんでしたよ 私もじゅんさんの真似をして大して根拠もなく私の思ったとおりに中傷させてもらうと、結局はじゅんさんはただの善人気取りですね 何だかこの人は全部自分に都合のいいように解釈する自己中心的な人なんだなと見てて思いました そもそも言っていることに根拠もないし、逆にもし根拠があったとしたらじゅんさんはこんな風に相手を平気で中傷するんですよね(今回のじゅんさんの中傷は根拠すらありませんがww) それってただの偽善者ですよね ソラさんも言ってますけどまずは自分を省みたら? 自分の意見を通すのに必死に見えてますよ そしてソラさん この人は見た通り何を言っても全て自分の都合のいいように解釈し無理やりにでも反論するタイプです 一生懸命相手をしていたようですがあなたの言うように自分の事は棚に上げて物を言っているので相手にするだけ無駄ですよ 残念ながらまともな人間としか会話は成立しません 今後はスルー推奨です とにかくお疲れ様でした

  • じゅん Lv.7

    勘違いがまた一人…しかし、私はあなたを否定しません。そして私は善人を気取る気もありません。ララさんは残念ながら序盤から大ゴケしています。私の真似をして根拠もないのに中傷してみると書いてありましたが、貴方は二人のやり取りを見て私を否定してるのですよね?見て感じた事を話すと言うのは見てもいないのに想像で物を言うのとは違い、根拠有るじゃないですか?それは貴方が感じたことで貴方自身のものですよ。この場合そう感じた事を私は否定しません。したいとも思いません。例えば、どんなに名店で食事しても、全ての人が美味しかったと言っても、自分が味音痴だったとしても不味かったら不味かったと言って良いのです。そう感じたのに美味しかったと言わなければならないなんておかしいでしょ?私が言いたいのはこの場合食べた事が事実であり根拠です。貴方で言えば読んだ事が根拠です。どう思うかは貴方次第です。つまり、根拠で分類すると意見が違うだけで貴方は私側です。私もソラさんの書き込みに感じた事を書いただけです。まとめると、お二人は私も二人と同じ事をしているのに何故私だけ自分の事は棚に上げてと、私を責め三人を同じにしていますが、事実からいくとソラさん一人に対して私と貴方の二人と別々に分類されます。誤解を生むと面倒なので別に私はあなたを取り込みたい等とは全く思っていません。では、もう1つ補足としてソラさんに対しの説明ですが、余り言い返さない人を咎めたくないのですが解説として書きます。私達二人と違う点は私達は私達個人の意見や感想であるのだから事実です。対するソラさんは他のユーザーや運営方針を推測している事です。運営の方針とは言って見れば運営さんの心、ユーザーの声と言うのは全ユーザー、一人一人 の心、それを自分の都合に良い捉え方で決めつけている所です。また、補足として、幾ら感想でも、書き込みに******や、誘拐してやりたい等といった感想は書き込んだら罪になりますが店が狭いとか不味い、店員が不親切などは感想であり罪には当たりません 、しかし、ここに例え事実であっても具体的な情報を書き込んだら、営業妨害や名誉毀損、その他の条例に引っ掛かります。ソラさんの場合は細かい情報を入れていますので、一個人に運営が名誉毀損などする筈もありませんが、訴えられたら場合によっては有罪です。飲食店でブラジル産の鶏肉百グラムのステーキが1500円て高過ぎだろ、しかも不味い。と書いたら有罪です。ソラさんをどうしても肯定したいのならこれは大袈裟だととらえるかもしれませんが私からしたら普通に考えても間違っていないし法的に考えても矛盾していないのです。

  • じゅん Lv.7

    結局二人とも意味を理解できないまま噛みついて勘違いしたまま勝手に怒って去っていくという実に間の抜けた結末でした。もう少し日本語を勉強しましょう。日本人じゃ無かったのかな?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報