黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
うーん、デッキそのものに批判、とか、ミライユッカ批判、ではないと思いますよ。
批判があるとすれば
・ほとんど同じようなデッキなのにわざわざ書き込むことへの批判
(投稿の数ばかり増えて、ミライユッカを持っていない人にとって有益ものが流れてしまって不便)
・特定のキーカードがあるのとないのとであまりにゲームの難易度が変わってしまうことへの批判
(なので、どちらかというと運営へ)
かなあと。
なので、「ミライユッカばっかりで困っちゃうなあ」あるいは「うらやましいなあ」と言っている人をみても、
・人の攻略デッキを真似しないと何もできない
・考える力もなく(本人に)問題がある
と、それこそ、そういう人たちを「批判」する気にはなりませんね。
自分も、持っていないから「うらやましいなあ」の方ですし(笑)
いずれにせよ、
・ミライユッカを批判する(とそらりん様が感じられる)人
・その「ミライユッカを批判する人」を批判する人
のどちらが対象にしても、こういう場で大々的に批判したり叩いたり罵ったりするとあんまりいいことはないので、マイナスのことはあえて投稿せず心にしまっておいたら良いのではないかと考えております。
Q&Aもウィズも、楽しくね^^
皆さま、魔導杯もあと少しですがいかがお過ごしでしょうか
魔導杯中もこのQ&Aをちょくちょく拝見させていただきましたが、目につくのはミライユッカ批判
私は人様の攻略デッキを真似することがありませんので、そういうデッキが並んでいてもなんとも思わないのですが、そういう方たちはよく見ていらっしゃるようで、とにかく人の攻略デッキを真似しないと何も出来ないのでしょうか?
私は、ミライユッカが強いのではなく、今までアテにしていたものが今回活用できず今さら考える力もなく、そうなってしまった自分に問題あるのではないかと思います
皆さまはいかがお考えでしょうか
批判めいた投稿が続いていて、中にはこんな投稿もあったらどうなんだろう?と思い投稿しました。
そうですか。自分としては、「ミライユッカばかりでうんざり」という投稿も、「ミライユッカ批判ばかりでうんざり」という投稿も、方向が違うだけで全く同質のものだと思いますがねえ。
私もメソさんと同感ですね。ここのサイトを見る限り、批判内容は精霊やデッキではなく、メソさんのあげた2点の印象です。その批判投稿に対して反論も多いので、実際批判されているのは少数の方で、あえて気にする程でもないかと考えます。