質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

限定の排出率は約7%と言われているので、「数で言えば」100連で7枚出たかどうかが当たりの基準になると思います。

しかしすでに挙げられる通り、正直数よりも重要なのは中身です。
その人の被りがバレユッカや新ミライであれば、跳ねて喜ぶことでしょう。しかし、それがバレフレイのように「複数運用に不向き」な精霊が2体以上来ることは、カードの価値的には「フェンサーを引くことと大差ない」と思う人もいることでしょう。
つまり、不幸中の幸いならぬ「幸運中の不幸」ってやつですね。

Q:あたりの基準

現在「バレンタインガチャと確率」という題で質問させていただいてますが、そこで浮かんだ疑問についてです。前に同じような類いの質問があったらすみません。
ずばり、みなさんは100連回したとして限定が何枚でれば当たりだったなと思えますか。
私は3枚出れば妥協、5枚なら大喜びします。
また、まえツイッターで100連して限定8枚来たけど被りばっかでゴミガチャだったわ
と言ってる人がいたのですが、私には不快としか思えませんでした。贅沢すぎるだろと。
その方はいつも当たってるのだろうなと思うのですが私なら8枚ならいくら被ってもかなり喜びます。
だからそういう人の気持ちがわかりません。これについてもどうお考えになるか教えてください。

  • 退会したユーザー Lv.4

    私も限定の中で特に使える精霊が当たればそれなりに嬉しいですが当たらないことにははじまりません。 中身など私にとって二の次なのです...

  • ラスク Lv.153

    他の方へのコメントを見て思ったのですが、ひろさんの主張と「被ったら精霊によっては全く嬉しくない」という方々の主張がすれ違っているように思えます。「被りは場合よっては嬉しくない」な対して「でも当たらなければ意味がない」という「被る」とはまた別の「当たらない」という事例を持ち出して「これより良いでしょ」と言うことに意味は無いような…。ひろさんの「限定被りをどう思いますか」という質問に対しての大雑把な回答としては「精霊や数による」。これを無理矢理否定する必要は無いでしょう。

  • 退会したユーザー Lv.4

    被った精霊がそもそもほとんどいないので被った精霊の使い道に実感がわかないのが本音です。 たしかに質問の意図とはずれていると改めてお詫びします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×