黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
多くの方と同じですが、デッキを組む画面がわたしにはわかりやすいです。
他の方が書いておられる、マナや結晶の有無がわかりやすい、というのももちろんですが、それ以外の理由も挙げるとすれば。
デッキを組む画面だと「○○属性の味方HP○○アップ」などが反映されてステータスが出ますが、それが自分が組んだものと同じかどうか、「あれ? 自分のは画像より低いけど、結晶かな?」などの確認ができるので、というところですね。
(全く同じデッキを組んだ場合)
バトル画面では出ていないHP・攻撃力・コストなど、多くの有用な情報が一目瞭然という点で、デッキを組む画面の画像にするメリットは大きいと思います。
……「ちゃんとそれでやったことの証拠として画像の添付が求められている」という発想は、わたしにはなかったなあ、なるほど(笑)。
デッキ投稿していてふと思ったのですが、投稿の際に画像の添付が必須になっていますよね。
自分は何気なくデッキ編成画面の画像を添付していましたが「あれ?本文中にも精霊の名前記入してるからこれだと意味なくね?」と思いまして。
他の投稿者さんはクリアした瞬間やボスを倒す直前など様々な場面の画像を使ってる方もいますが。
そこで質問です。
皆さんがデッキ投稿する際に用いている画像、もしくは見る側として参考になりやすいと思う画像を理由を添えて教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。ひとつの画像でも皆さん細かいところまで確認されているんですね。見る側の方の意見は非常に参考になります。