質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

翡翠&琥珀様こんにちは。

違反項目はここにのサイトに限らず一般的な良くある内容かと思います。お気にされているのは「投稿内容が重複している 誹謗中傷/強迫行為」の事と推察しておりますが、これはあえて書くなら「タヒね」とか「○ろす」のような事案が該当するのだと思います。
こちらのサイトの利用暦が浅いですがいままで一度もそういった内容を見たことはありません。

誹謗中傷を除けば、自分の意と違う内容や、言い方(書き方)がきついなあと思うことも全て「一意見」として見ています。
黒猫はプレイスタイルが多様なゲームなので、こういった場所ではそれだけ多様な意見がでてきます。
なので私は「そういう考え方もあるんだ」と脳内処理しています。

これは持論なのですが、ネット上での論争(議論)は成立しないと思っています。顔の見えない者同士が自分のテリトリーの中だけで文章というかたちでのやり取りでは、自身の考えと真逆にいる相手に対して論破はおろか歩み寄りするもの難しいと思っています。

明らかな個人の誹謗中傷でしたら速やかに通報すべきかと思いますが
翡翠&琥珀様が楽しく黒猫ライフを過ごせる事願っております。

Q:通報という手段

詳細を500文字にまとめるのは私には無理なので本題のみ投稿します。
(質問されれば可能な限りは補足説明します!)

違反項目

投稿内容が重複している 誹謗中傷/強迫行為
該当ゲームに関係のない投稿 悪質なリンク
個人情報の掲載 宣伝や広告行為
スパム行為/荒らし行為 他人の権利を侵害する行為

これは、このサイトでの通報する際に選択する理由ですが、
以上の違反項目について、
ここでよく目にするような書き込み例を教えてください。
今後どうしてもひどいものを振り分けるときの参考にしたいです。
(こうした質問をしたからといって、
手当たり次第通報するつもりなんて全然ありません!
私は快適に黒猫を楽しむためには必要なことでした!)

  • ルクス・エテルナ Lv.96

    横から失礼。「「タヒね」とか「○ろす」のような事案」ですが、その手のワードは即座に****にされるんです。だから見たことないはずなんですよね。「見たところ、すでに」とかも続けて書くと引っかかってあれ?ってなることあります。

  • 翡翠&琥珀 Lv.11

    あてっさん、こんにちは^^貴重なご意見ありがとうございます!! あてっ様の持論、結果としては寂しいなぁと思いますが実際はそうですよね。 本当に仰るとおりで、補足することも言い返すこともない状況です(^^;; ですので、いつもは長々と長文な私が短く返信していますがこちらのご意見は充分参考になりました!その一点だけは伝わるといいなと願っています。 ありがとうございました!^^

  • 翡翠&琥珀 Lv.11

    !?・・・と書き込んだらルクス・エテルナさんからの追加説明が!! そうなんですね。そのように伏字に。最後私も「えっ?」と思いましたが、へぇ~!!知らなかったです!教えていただきありがとうございました!

  • あてっ Lv.31

    ルクス・エテルナ様ありがとうございます。 その手ことは存知ておりますが、こういう一般的なサイトでの誹謗中傷(通報レベル)とはそういったよほど過激な内容なのかなと思って書いた次第です。 通報するほどの誹謗中傷を見る機会はまず無いですから。

  • あてっ Lv.31

    翡翠&琥珀様ありがとうございました。 持論というか経験則なんです。取り付く島も無いというか平行線にも至っていないというか議論とは呼べないことを経験したことがあったので書いてみました。そこで不毛な時間を過ごすよりも別の事をしたほうが有意義と感じたのでつい書いてみました。

  • 翡翠&琥珀 Lv.11

    ★そこで不毛な時間を過ごすよりも別の事をしたほうが有意義と感じたのでつい書いてみました。★ 本当にそうですねー。私も本当なら今頃、スモモたちと楽しく遊んでいたいんです。けれど頭の中におおきなしこりがあるような感じで多分、問題が頭に入らずAS逃しまくるのがオチです>< あてっさんも経験して学んだということに少し安堵いたしました^^ 平和でのんびり黒猫が一番ですね^^

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報