質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

Marco Lv68

最近の高難度(Soul of Kings、ディルクーザ等)は野良でも7、8ターンで終わっていましたが、攻撃自体は激しくなるので、パネル付与なら軽減・回復等がありがたかったです。
100エンハパネルを作る方もいましたが、ホストとしては正直ただの何の効果もないパネチェンでもしてくれる方が嬉しかったですね。

効果値がそれほど高くないものの起動・回転が速いパネル付与エンハは、高難度レイドより4T程度で片が付くノーチェインアタッカー部屋でより有効かと思います。セトアーリア艦隊部屋やジグムント艦隊部屋でホストか2Pが使うような場合ですね。
あとは物理攻撃が激しくなく、かつ毎ターン呪いが飛んでくるような場面があれば選択肢に挙がるでしょうか。

序盤に火力を抑える必要のない6T以上かかるレイドにおいては、個人的には6chまではチェインパネルを上書きしないで頂きたいと思っています。
リシアやUSG魔道ガール、高難度ならGPミコト等々、レイドでより有用なスキルを持った6chアタッカーを積んでいる方がそこそこいらっしゃるというだろうという推測は容易に立ちますので。

それと最近のレイドではパネル付与ではない方のSSエンハとブーストが有効な場面が多い印象ですが、少将や雷闇アルさん等はチェインを消費します。100エンハの為にチェインパネルを消してしまって、結果1人のASが発動しなくなっては本末転倒な気がします。

実際のレイドではケースバイケースでしょうが、私がゲストならパネル付与エンハはあまり使いたくはないですね。スキチャ、おみくじに次いで微妙な反応をもらいそうなスキルなので怖いです。他の方法で火力に貢献したいと思います。

Q:特殊パネル変換 チェインプラスは古い? VS攻撃力アップ

最近、ノーチェインで攻撃力UP、チェインブースト、斬撃大魔術などが出てきてすぐにチェインが貯まるようになりました。
個人で戦うなら自分で考えればいいのですが、レイドだとチェインプラスと攻撃力UPはどちらの方がいいと思われますか?

場面設定)レイドでみなさんが7~8tぐらいでクリアできる難易度。早くクリアできるのはどちらか。
自分の考えでは1~2Pがチェインを作ってその後に攻撃UPをするのが理想だと思うのですが、悩んでる点は
・攻撃力UPがノーチェインで使え、終盤でも攻撃力UPに分がある
・したことないですが、2~3Pの時は上書きはしない方がいいのか
・チェインを使うより、攻撃UP付与のほうがいいと思いますか?それよりも他の精霊の方がいいですか?
・今後、レイドに限らずチェインは廃れていくのでしょうか?
・他のプレイヤーの役に立つにはどちらがいいですか?

敵の設定が漠然としすぎててわかりにくいですし、他のプレイヤーとの兼ね合いもあるので回答しにくい点があると思いますが、よろしくお願いします。

  • chame Lv.101

    様々なケースを教えていただきありがとうございます。よく読まさせていただき、これからに使わさせていただきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報