黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
勘違いで入って、勝手にムムってるゲストは残念な方々だと思います。
でも、火闇2Tと間違われないようなリーダーにするという自衛も必要かと思います。
嫁キャラが火闇のリーダー代表格なのはある意味残念ですが、ヴェレフキナリーダーで周回するために浦賀さんを集める、というのも解決策としてはありかと。
以前、レイド修練の部屋を立てたときの体験です。
火闇のことは知っていますが、浦賀作ってなかったので普通に立てました。リーダーはヴェレフキナ(嫁)でした。
ゲストは全員リーダー浦賀でレベルも高かったです。
普通に攻略するつもりだったので、1Pで普通にパネルを選択。2T目に入った時点でゲストの「ムムム…」連打、更に3T目には全員抜けてしまいました。
急に全員が抜けるのは不自然ですし、レベル的にデッキが弱くて負けたのも変。意図的に抜けたと断言してよいと思います。
恐らく火闇と決め付k…勘違いして入って来たのでしょう。(リーダーで違うと気づくとは思いましたが…)
周回構成が主流なのはわかります。そのため、知らない奴は来るなとか邪魔されるとか言いたくなるのもわかります。しかし、この件でその火闇で回っている方たちに、普通に楽しみたいということを邪魔されたように感じました。
質問に上がるのはほとんど周回構成側の意見なので、野良側の意見として書かせて頂きました。長くなってしまいすみません。
皆さんはこのことについてどう思いますか?