黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
13体集め、10体結晶化、3体は精霊のまま使用です。
結晶10個も作ってしまいましたが、HPより火力を上げたい脳筋なので、結晶こんなに使うことはなさそうです。4個位でよかったかな…。
今後のレベルキャップ解放、コスト配布に期待します。
とりあえず8Tチャージ斬撃勢やよく使っている単体ブースト精霊が魔族なので、その辺のアタッカー中心のデッキ(中~長期戦向け)のヒーラー達に付けっぱなしにしています。
精霊の方は、雷闇に初速用のチェインプラス精霊がいないので、初速のフォローに複数積みも悪くないかと。雷闇ルシエラ・リギットと使い分けですね。
パーティーといっても雷闇精霊は数が限られてくるので、その内2枚以上ゴルジにするならゴルジのSS中心に考えて、残滅のダメージを上乗せできて潜在相性も最高の雷闇アルさん、次点で覇眼Ⅱカノンと組むのが良いかと思います。
ゴルジ1体はSS1が溜まったらすぐ使用、もう1体は雷闇アルさんと覇眼ⅡカノンのSS2が溜まってから一緒にSS2を使うと10万ダメ位出ます。
雷闇6ch勢のGPラギトやエヴァⅡカヲシンとの相性はステが伸びずイマイチでした。
限定無しならゴルジ4+レイフェル等でも比較的簡単なクエの消化には使えると思います。
残滅ダメ上乗せ用にコピーキワムを入れるなら、ヒーラー2枚要りそうですね。この場合もコピーのステがちょっと辛い。
画像は結晶盛りすぎな感じですが、実際使ってみたデッキです。
種族潜在が良く、良配布だと思います。
今回のムールスゴルジは前回と比べ魔族のHPアップのため、使い所が多そうなきがするのですが
皆さんは何体ほど作りますか?
わたしは精霊用一体と結晶用二体ぐらいにしようかなと思ってます。
また複数作るときのメリットやパーティの参考案等がありましたら教えていただきたいです。