質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

私もおおむね同意です。

◎まずフィールド音楽が暗い!
もしかしたらノーマルコンプしたら変わるかも、何て淡い期待してましたがそのまんま。
もっとエヴァンゲリオンらしい音楽にして欲しかった。
ドルキマスやクロマグⅤはフィールド音楽がかっこよかった。
◎ボイス、確かに変ですね、聞こえづらい。
◎ガチャは常駐精霊とごちゃ混ぜなので回してません。
◎マクロスレイドでは自機(仲間の魔道士)がマクロスの機体?でしたよね、あれは凝ってるな~、と思いましたけどねぇ。
◎イベントBGMはマクロスみたいに歌入れても良かった。マクロスが良すぎたのでしょうか。
◎エヴァスキルは試みとしては面白かったと思います。実際ハードでは役に立ちましたし。
◎ストーリー。私は劇場版は知らないので人物やストーリーについていけず。なんでアスカが眼帯してるのかもわかりません(笑)
◎配布のカヲルは0チェインプラスだからまあ配布としては上出来だったかと。

総合すると何だろう、これ満を持して発表したイベントではなかったの?と思ってしまいました。良いところもあるけれど魔道杯を無くしてまでレイド強行する必要あったのかな?・・・。という感じです(*´Д`)

Q:エヴァコラボへの不満

今回のコラボに不満が多いです。

・図鑑埋めも捗らない通常混じりコラボガチャ
・撮りおろしボイスなし。マクロスコナンはあったのに…
・有名な版権曲なし、第九もない
・暗めのストーリーがウィズの雰囲気に合わない
・エヴァスキルはキャラをリーダーにしないといけない。
・難易度ハードで消費魔力0だからなのか初見殺し連発
・レイドの縮尺を含む手抜きステージ画面。
 グリコはお菓子が立体で作られて置かれてましたし
 マクロスは宇宙やライブステージを飛び回ったりしたのに…

画像にあるレイドの縮尺は何か笑ってしまいました。木もビルも使徒も小さい!w
あと画像の背景ですがこの道は階段?塔を登る設定なのに直進…

マクロスレイドでは機体に乗っていて縮尺のおかしさを感じさせず、フルボイスにBGMと気合が感じるものだったので比べてしまいます。
ニュースで「エヴァの新作映画お待たせしてます」とあって金稼ぎに使われただけのような感じで今回のコラボは自分の中でネガキャンレベルです。

エヴァコラボのここが面白かったとか自分のように不満を感じるとかありますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×