質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

エヴァエリアのみに見られるバグです。
普通は一体ずつ攻撃してきますが、エヴァエリアの一部の敵は何故か「同時に」攻撃してきます。
これでもプレイに支障はほとんどないのですが、割合攻撃は別問題です。

単体攻撃の威力が2500、それを受ける精霊のHPが4000、割合削りが50%だとします。

単体攻撃が先に来るパターンの通常の場合を計算式を一本で表すと、以下のようになります。
(4000-2500)×(1-0.5)=750
割合削りが後に来る限り、単体攻撃を凌げれば精霊がダウンすることはありません。

しかし、「単体攻撃と割合攻撃を同時に仕掛ける場合」の割合削りが参照するHPの分母は、単体攻撃後のHPではなく「攻撃が仕掛けられる前のHP」です。つまり、表示とは異なって「割合削り→単体攻撃」の時と処理が結果的に同じになっているのです。
その計算式を一本で表すと、以下のようになります。
4000×(1-0.5)-2500=-500(死亡)
もちろん、ちゃんと敵の動きが「割合削り→単体攻撃」であれば、この計算式の方が正しいことになります。

結局何故「おかしい」と言われているのかというと、このように内部処理の順番と表示の順番がずれていることから来ているのです。

Q:割合攻撃について

敵が2体いる状態で、左が単体攻撃→右が割合攻撃の順で攻撃してきた場合、
右の割合攻撃は、左の単体攻撃を受ける前のHPからの割合ダメージになりますでしょうか。

エヴァハードステージ4でこのパターンの敵に遭遇しまして、単体攻撃を受けた精霊が落ちてしまいました。

今までこのパターンで落ちたことがたまたま無かっただけなのかそうでないのかの判断が付きません。
元々こうだったのかどなたか分かりますでしょうか。

  • ぴよ Lv.24

    詳しい計算式までありがとうございます。 仰るとおり、演出がその順番になっていればある程度納得は出来るんですが・・・(理不尽ではありますが)というところですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報