質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

反射、ステータスアップ、継続回復、状態異常無効が無くても大丈夫。このデッキならギリギリ勝てます…。
1 ダメブロのルルベル(煌眼)
2 ウラガーン先輩(攻撃+400)
3 ラギト(HP+400)
4 闇の初音ミク(HP+400)
5 グレイス(パネルブースト)

1戦目
倒す順番は問いません。
4ターンで終了すると思います。
2戦目
倒す順番は問いません。3ターンか4ターンで終了するかと思います。
ただ、この戦いが終わるまで、スキルを使用しないでください。
3戦目
右を最初に倒してください。残りの2体はどちらからでも構いません。
この戦いでチェイン解除されるため、初音ミクのスキル(チェイン4プラス)を使ってチェインを稼ぎましょう。
また、この戦いが終了するまでにウラガーン先輩をレジェンドモードになるようにしてください。
最終戦
キワム・コピーのみ集中攻撃でお願いします。
ここで、ルルベルのダメージブロック(5ターン800)を使い、すぐにウラガーン先輩の毒スキルを使います。4ターン後に左右の敵が毒で倒れます。
ボスのスキル反射は連撃なので800ダメージブロックで防げます。ただ、3戦目で属性弱体化を受けていると、ブロックできないので注意。3戦目で右を優先的に倒すのはこのためです。
ダメージブロックの効果があと1ターンになった所で、ラギトの遅延スキルを使います。そして、ガンガン攻めましょう。
後は、毒をかけられたら、グレイスで状態回復して、またルルベルの800ダメージブロックとウラガーンの毒スキルでボスを苦しめていきます。
これでギリギリ間に合います。後は全問エクセレントの壁を乗り越えるだけです。
長文失礼しました。

Q:スザクIIIの共闘級について

スザクIIIの共闘級なのですが、誰かデッキのアドバイスお願いします。
何度か覇眼2リヴェータ、ルルベル小、ラギト、グレイス、ラヴリでやったのですがボスに行く前に大抵負けてしまいます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報