黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
今回は開始直後の数時間は肆式6T+SS、その後イベ覇級を6Tで周回しました。
基本的にイベトナメの絶級か覇級で最速ターン(タイム勝負なし)のデッキが組めればそちらを周回という感じです。
イベトナメは毎回変わって新鮮味があるので、デッキが組めればそちらを優先しています。
イベ覇だと、おそらく1回3分くらいで終わったと思いますが、自分はそれを1時間続ける集中力はないのと、誤答も多少はあるので、1時間で6万Ptを超えるくらいかなぁと思います。
弐式は多少誤答をしても1位を取れるので、クリスタルを消費する覚悟と単調な作業を繰り返す根気があれば、今でも決してポイント効率は悪くないと思います。
(弐式時代が長らく続いたので私はもうやりたくないですが。)
魔道杯お疲れ様でした!
皆さんはどこを周回しましたか?またその時の一時間あたりのポイントが知りたいです。
次回の参考にさせて頂きたいです。(どこを周回できるかによりますが)
ちなみに自分は弐式で時速約50000ptです。1周2分半~3分ほどです。
(殴るだけのほうが効率良さそうですが、クイズ力がないのでついついssに頼ってます;´Д`)
やはりイベトナメや伍式、肆式のほうが効率いいのでしょうか?
語彙力無くてすみません。何を言いたいか察してください(汗)