通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

カン Lv110

私は殆ど掲示板で自分で部屋を立ててしか周りません。

理由としては

①自分は課金者で手持ちが十分に揃っていますし、お知らせや攻略サイト等もこまめにチェックしているので主導権を取った方がやり易い

②掲示板の方が理解力の高い方が集まりやすい(良いメンバーが集まった時には殆ど固定で10~20周以上する事もあります)

③現状では魔力が溢れる事の方が多いので野良で周っても良いのですが、経験上、明らかに場違い(レベルが極端に低い・絶級に入って来て直ぐ死んでしまう等)な方や非常にマナーの悪い方達(勲章無いのにスキル無駄撃ち乱発・自分が誤答した瞬間に抜ける等)との遭遇率が高くストレスが溜まるし時間もかかる

以上3点が主になります。

レイド初挑戦であれば、取り合えず攻略記事をしっかりとチェックして最低限死なないデッキで、掲示板で募集している部屋に参加されるのが良いかと思います。

私自身、事前に情報をチェックしていたにも関わらずレイドに参加し始めた当初は戸惑う事も多くありましたので、先ずは慣れる事が1番大事かと思われます。

Q:レイド初参加

ウィズを始めてようやく半年、そろそろレイドを始めようかと考えてます。
過去のQ&Aを調べて基本的な(暗黙の)ルールみたいなものは概ね理解しました。
で、いざ始めようと思ったのですが、ふと疑問が。

レイドへの参加はやはり仲間同士での参加、あるいは掲示板の募集に
参加するのが一般的なのでしょうか。
野良レイド(一人で全国の方に参加する)する方は少ない(あるいは皆無)のでしょうか。

レイドを経験された方どちらで遊ばれてるか教えて下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報