黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
元帥は2体運用は十分に考えられます。
高火力かつ連撃のため、どんな場面にも役立ちます。
初速が遅いのでチェインプラスのSS持ち精霊がいると補えます。
サクヤをお持ちなので一緒に運用すると良いです。
元帥のSSは特攻ダメージなので2体撃てばたいていのボスは落ちるはずです。
逆に不利な場面は、スキル反射されている状態の高ダメージブロック、
または、多段式カウンターが多数出る場面でしょうか。
限定的なので2体育ててしまってよいでしょう。
ユッカ&アリスは2体運用はあまり出番はないと思われます。
ASがリーダー時アップなのと、SSが2体目はあまり有効でない為です。
新エリアのヴェルタでは回復反転スキル対策に
光属性持ちのAS回復を複数積みたい場合はありかもしれません。
通常ルーシュは育てておきましょう。基本ルーシュは複数運用前提としたほうが効果的です。
3体までは十分運用範囲内です。
ALL変換SS持ち(ピノなど)と組ませるととても相性が良いです。
グレイスは異常回復持ちが不足している様なら2体目もありです。
ただ、火光チェルシーも最近出てきたので、そちらを使うのもありです。
通常ユッカは火術士のアタッカーが不足しているようであれば育てましょう。
他は遅延持ちやAS回復なので1体いれば十分です。
正月ガチャで20連+単発何回かでキシャラが1、元帥とユッカ&アリスが2体ずつきました。
2体ずつ来たのはいいのですがこの2種類(正月元帥またはユッカ&アリス)の精霊を1つのデッキに同じのを2体入れた時に役立つ場面はどのようなときですか?(例えば画像のようなデッキです)
また、現在ルーシュ(通常)、セレサ、グレイス、ピノ(通常)、ユッカ(通常)、セティエが2体ずついるのですがこの中で2体いてもいいという精霊がいたら教えてください。