黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
エクストラのスタメンは勝手に5になるし
一線級も勝手にあがる…となると
とりあえずEx持ちを優先で連れて行ったらあとは趣味、
なのでお気に入りの過去精霊一部2にします。
ボイスないやつとかいるんで…。
6年間の累計使用率みたいなのを知りたい。
契約深化という新たなやりこみ要素ができましたが、みなさまどの程度取り組んでいますか?
「お気に入りは全て契約Lv.5!」
という方も、
「ほとんどやらない」
という方もいると思います。
自分が参考にしたいのと、他の方が参考になればと思い質問します。
【以下、僕の考えと取り組みです】
契約深化には次の5つの恩恵があると思います。
・EX-ASの解放
・コストダウン20%
・マイページの配置
・マイページでのボイス解放
・マイページカスタマイズ用の契約の雫確保
僕はEX-ASを持つ精霊は全て契約Lv.3以上にしました。
マイページに配置し、また心が荒んだ時にボイスを聞きたい嘘猫5体は契約Lv.5にしました。
あとはコストダウン20%まで頑張る精霊を決めてポチポチやろうかなと思っています。たとえば、
・魔道杯で使いそうな精霊
・コストが重い結晶をよく付ける精霊(単色精霊、精霊強化SS、残滅大魔術SS、多弾魔術SSを持つ精霊)
はやっておこうかなと思います。
複属性の火水雷の攻撃力とHPを100上げるサプラーディー結晶やコスト30のパネルブースト5結晶を考えると…あぁキリがない…笑
確かに長期戦や高難易度でよく使う精霊は勝手に上がりそうですよね。魔道杯で接待が来そうなEX-AS持ちは解放しておいた方が良いと思いますが、コストが足りなくて(準)最速デッキが組めないというのはさすがに無いと思うんですよね。