質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

b69559 Lv13

ダブルASを使っての感想は、デッキの自由度が高く強い。回復も2回発動するので、効果値の高い回復がいれば1体で十分。WASが入ることで大幅にデッキが組みやすくなります。

ただ、それらの評価を踏まえたうえで、カムシーナのビギナーモードはお勧めできません。今後は課金をガッツリして、満を持してカムシーナを再クリアするならともかく、ギリギリの戦力でコンプリートするには魔力0が必須・・・までは行かないまでもそれに近い難易度だと思われます。(少なくとも、自分なら挫折すると思います)

そんな理由から、最終的にノーマルのカムシーナをコンプリートする前提で今後のプレイを考えるなら、報酬が何であってもカムシーナのビギナークリアはお勧めできないですね。

(当時のノクトニアポリスでクリスマス報酬ほしさにサブミ無視でクリアした挙句、地獄を見ました。)

Q:セレカルマン

率直に申し上げて、今回のセレカルマンはとるべきでしょうか。ルミがいないのでほしいですが、カムシーナをクリアしようと思うと重い腰が上がりません。また、240レベという超低レベルです。クルイサはこんぷずみです。

  • 笛っち Lv.106

    私もこのご意見に賛成。回復枠を1つ減らすことができそうなのが魅力的。でも、 ビギナーモードを使うほどでもないです。雷の精霊交代持ちがいるなら、ガチャ産助っ人を借りた方がいいかなと。それにしてもレベル240でクルイサコンプはすごい。それだけの腕があるなら、ここで慌てないでいいでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報