黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
まず言いたいのは『手抜き』では無く『合理化』
最近とかく目にする言葉てすが、手抜きは本来果たすべき義務を怠っている事であり適当ではありません。ては「義務」とは何かと問われれば、それはユーザーを楽しませる事ですよね。
その点に鑑みれば決して最近の運営のやり方に自分は疑問を感じません。極力無駄や不毛な部分を排して効率化を追求するのはそんなにユーザーを失望させるのでしょうか?
ゲーム性、キャラクター、音楽、etc… ユーザーの数だけそれぞれの感性があり、楽しみ方や考え方も自ずと違います。スポイルされた部分を怒りや残念に思う人が居ることは想像に難くないですが、運営も万人の要求に応えられる訳ではありません。出来るだけ黒猫の魅力を損なわないように…でもちゃんと限られた範囲で商売も成立させないといけない運営の努力も認めてあげてもいいのでは?
CCさくらについては邪推ですが、さくら側の世界観やストーリーに深く干渉出来ない約束が交わされているかもしれません。 信じるか信じないかは貴方次第…。
最近の運営は人手不足でヤケクソ気味なのか、平気で手抜きをしてくるイメージなのですが、今回のさくらコラボでは…
最初は覇級も存在していて、ボスが「白日に見る貴方 夢の存在」だろうと感じたのですが、何故リリースしなかったのでしょうか?
時間間に合わず・初心者向けでは無かった・コラボ先からネタバレNG・シナリオうまく繋がらず…等々色々推測されますが、私がガッカリしたのは全体的な内容の薄さを全くカバーする気がない事です。
金曜日のリリースから今日まで何もナシですし、全くヤル気無いだろと本気で思ってしまいます。
ところがテレビCMはガンガン流していて、5周年の時よりも力が入っているのか?、あの内容の薄さなのに(笑、と思わざるを得ません。
私も別に運営の批判をしたくてしているわけでは無いのですが(苦、やる事がチグハグで黒猫をまともに運営したいのかよく分からなくて困惑している状況です。
内容がまとまりませんでしたが(汗、お聞きしたいのは、
・さくらコラボのボリュームと覇級が無い事、あと全体について諸々
です。
皆様のお気軽なご意見をお待ちしています(笑