質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

まず、全レイドに共通することですが
「敵の厄介なスキル攻撃への対策」
を、敵のスキルから考えておくのは
レイドに参加する上で必要な知識かと。
「誰かが使ってくれるから要らないでしょ」
という考え方は
最悪チームを崩壊させる要因になります。

次に、「○ターン目にこのスキル使用が必要(欲しい)」
と言う情報は攻略ページに書かれてる場合が多いので、
そういう必須スキルを持っていない場合は
使う必要が出てくる手番を担わないようにするのが
一番楽だと思いますよ。

あとは厄介な敵に相対するにあたって
自分なりに戦い続けられるようにするのが
一番良いのではないでしょうか。
レイドは「倒される前に倒す」と言う戦術は
相当手持ちの精霊が潤ってないとできません。
自分なりに戦い続けられるよう
デッキを構築してみてください。

実感が湧かないようなら低い級から順番に回って
倒せる級を周回していくのが堅実なのではないかと。

Q:今さらレイド

いろいろあってドラプロ未着手です。

今からやろうと思って情報を集めているのですが、攻略記事は覇級(しかもほとんどテンプレ)しかなく、それ以外の攻略法がわからず困っています。
「絶なら素殴りでいける」とか、少し覗いたら覇でも「普通部屋」などあるようなのですが、そうは言ってもおすすめの精霊や構成はあるはずで、それがさっぱりわかりません。
(状態異常必須とか単色推しとか)

そこで先人の皆さまにお伺いしたいのが、
・最低限必要なスキル・精霊・おすすめの構成など
・または、ご自身がまわられたテンプレ以外のデッキ
・覇級はテンプレ以外不可か、可ならどんなデッキなら
・ホストをやるならどんなデッキや精霊が喜ばれるか、どう立ち回ればいいか、募集コメントは(絶覇どちらでも良いです)
などです。

上記以外でもなんでもかまいません!
ともかく今から20日間、どうにかレイドに参加する方法を、なんでも良いのでアドバイスいただければと思います。
※「レイドはスタートダッシュが肝心なので今からはむり」とかは悲しくなるので言わないでくださいね。。。
(´・ω・`)

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • メソ…… Lv.48

    なるほど、たとえば雷ならディスチャ対策とかそういうことですかね? たしかにウィズは「汎用デッキ」よりも、各クエストに合わせたほうが良い場合が多いですもんね。人様に迷惑をかけないよう、レイドならなおさらですね! 級も3種類あるし、下から試し試しまわってみます。ありがとうございます!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報