黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
おかえりなさいませ〜。
魔轟となると、まさに諸々の桁が1つ増え始めちゃう引き金となったネイハさんですね!
1,正直、昨年から今年にかけて、環境激変&超インフレ期間だったので、どの変化からご説明さしあげるべきか…。
・新難易度エクストラ
・バレユッカ等のサポートキャラ超インフレ。精霊強化もテコ入れされ強スキルばかりです。今のAS3倍はサポートインフレの成れの果てですね。
・激化(ネイハさんを皮切りに大変なことになりました)をはじめとする、セカンドファストの強スキルが主流
・敵HPが純粋に一桁増えました(今や雑魚HPが100万越え)
・純属性or融合の二極化(どちらも0tでHPと攻撃ステを2000以上底上げするのが当たり前)
・無属性攻撃
・0t0chで与ダメ10万以上が普通
・上記にともない敵の新挙動が多種多様大量に投下(属性反転、属性免疫、防御貫通攻撃、多層バリアなどなど…)
・実は潜在能力上昇量もインフレ
・潜在結晶は順当に種類が増えたくらい
2,イズロム事件やクリコン垢BAN事件などみたいな盛大なやらかしは特になかった…はずです。
3,以前のミネバ、元帥、アリエッタやフラクタルや遅延勢のような一強環境ではないです。
高難度だと激化やセカンドファスト2t無属性大魔術、セカンドファスト20ch多段魔術など。
ただ、敵スキルや属性が、明らかに「〇〇封じ」みたいな設定を、あの手この手で毎度出してくるので、強スキルの精霊の使い分けが以前にも増して重要になりました。
トナメだと不調大魔術や融合大魔術でしょうか。
ヒーラーやサポートだと、クレティア型精霊強化やバレユッカ型エンハ、今のAS3倍などが頭1つ出て優秀です。
ただ、それ以前に、融合強化や純属性強化が必須レベルになっている節がありますね。
4,リティカちゃんのお方は、今尚最前線にいらっしゃいます。
今までは、一年でステが1.5倍になっただけでもインフレしたなぁと思っていたのですが、純属性強化や融合強化の台頭と潜在能力のインフレにより、0t時のステータスがこの一年で2倍近く増えました…。また、当時でいうと、GPのチャー斬20ch水闇アルさんみたいな後半からの高火力を主軸とした戦い方が主流になりましたね。
あと、いつも以上に過去の強スキルがどんどん使えなくなっていったようにも感じます…。特に、状態異常回復をここ半年くらい使った覚えがない事に気付いた時にはさすがにショックを受けました…。
復活してすぐは、諸々大変だと思いますが、頑張ってください!
累計ログイン1455日。魔導杯は毎回参加で全部1000位以内をキープ。イベントは即日に終わらせるというガチ勢だったのですが、ふとした瞬間に冷めてしまって約1年くらい(調べたら最後の魔導杯参加が魔轟三鉄傑)放置してました。
久々にやろっかなーと思ってログインしたのですが私がログインしてない間に
・変わったこと(こういうスキルが増えたよ!こういう仕様になったよ!)
・起きた事件(運営やらかした!)
・現存の最強アタッカーやヒーラー(昔みたいなアリエッタ一強になっていか不安で・・・)
・あのリティカちゃん好き好きさんはまだガッツリやってるんでしょうか?(これは個人的にすごく気になるw)
などなど他にもありましたら色々教えてください!
ちなみに現在、L to Lの進化に全力を注いでてSS̟⁺カメオンの落ちる数の少なさにイライラしてます(笑)
追記します。昨年のゴールデン2017ガチャ以降、グランプリ(昨年からゴールデンアワード略してGAという名前に変わりました)などのガチャも復刻対象になって、英雄凱旋ガチャという闇鍋ガチャでちょくちょく復刻するようになりました。