黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
境界騎士団について、自分が持っている認識は下記になります。
彼らの存在が有るからこそ、クエス=アリアスの住人は異界の魔物に怯えずに暮らしていける事を忘れてはいけません。
1.騎士団について
①クエス=アリアスにおいて、異界の歪みから出現する魔物の討滅を使命とする組織である
②屈指の強キャラであるエルロウ率いる大隊が壊滅したように、異界の魔物との戦闘は命がけであり、これまで多くの犠牲が払われたと推測される
③隊長クラスの多くは異界の歪みに飲まれてクエス=アリアスに流れ着いた異世界人だが、同じ悲劇を繰り返さない為に異界の地で戦い続けている
④団長セドリック・副団長アネモネ以下、大隊の隊長クラスが複数存在するが、セドリックより上位の責任者(指揮官)は確認されていない
⑤独立組織であり、全体の構成人員は不明だが、国王が一目置く大組織らしい
⑥王国騎士団や魔道士ギルドと共闘する事も多く、活動資金はそこからの支援(討伐報酬)によるものと推測される
(騎士団結成前のオルハは魔道士ギルドから生活を保証されていた)
2.団員について
①セドリックとアネモネは同じ異界で共に騎士団長。所属する国は違うが同盟国なので交流は有った。歪みに飲まれてオルハに救出された境遇も同じ
②ロベルトとルートヴィッヒは同じ異界の帝国で将軍と副官の関係。2人で異界の狭間を彷徨っていたところ、オルハに救出された
③エステルは誰でも魔法が使える異界で天才と呼ばれた魔道士。オルハに派遣されたアネモネによって、異界の狭間から救出された
④オルハはとある異界の平和な国の王女だったが、歪みの発生を感知したり消滅を早めるなど特異な能力を有している。(しかしオルハの能力でも団員を元の世界に戻す事は出来ないらしい)団員の中で最も早くクエス=アリアスに流れ着いた
⑤その他、ルピラやカシアなど10人程度の団員名が判明している
オルハのいた異界は歪みに飲まれて滅亡し、彼女はただ一人の生き残りとなりました。
また、セドリックもアネモネも異界の歪みに飲まれた時、部下を全て失っています。
死んだ部下の魂は成仏出来ずに今も異界の狭間を漂っており、その事を知ったアネモネは号泣したといいます。
近年は騎士団の活動にヘイトをぶちまける魔法使いが多いと聞きますが、彼らの境遇を思えばそのような行為は残念でなりません。
よくここのQ&Aで騎士団という言葉を目にするのですが、そもそも騎士団って何なんですか?
かろうじて知っているのは、
・正式名称は「境界騎士団」
・メンバーはセドリック、アネモネ、ルートヴィヒ、オルハ、エステル、ロベルトの6人
・喰牙RIZEのラディウスが昔所属していた
だけです。それぐらいで、詳細が一切わかりません。
ここまで「騎士団」という言葉が浸透している以上、なにかしら彼らに関する物語があると思うのですが、それはどこかで読むことができますか?
まとめての返信で失礼いたします。まずは、皆さん回答ありがとうございました。そして、文章が悪かったのか、多くの方に誤解させてしまったようですね。私が知りたかったのは彼らの設定やバックボーンで、ガチャ内での評判ではありません。あしからず。ベストアンサーは質問の意図を的確に汲んでくださり、かつ最も詳細な回答をくださったSHAKATAK様に。詳しく教えていただきありがとうございました。また、ITYN様の教えてくださったサイトも参考になりました。神速様のおっしゃる魔道杯にも期待したいと思います。ありがとうございました。
BAに選んで頂いてありがとうございます。また、こんな長文を読んでくれた皆さん、ありがとうございました。▽自分は登場当時から彼らの境遇に同情的でしたが、ガチャで騎士団の立ち位置に不満を持つユーザーがこれだけ多いという事もまた事実。運営には彼らが悪いイメージを持たれないような改善をお願いしたいところです。