剣魂でリセマラが必要かどうかをまとめています。もしリセマラをする場合の方法やゲーム開始時の注意点を掲載していますので、剣魂をこれから始める方や気になっている方は参考にしてください。
リセマラは必要?
リセマラは現実的ではない
剣魂はレベルアップやドロップアイテムの入手などが主な戦力強化の方法だ。ゲームプレイを進めることで十分にキャラを強化できるため、リセマラをする必要はない。
序盤の効率的な進め方はこちら!リセマラをするとしたら?
限定ガチャでリセマラをする

「7日ログインボーナス」で手に入るスカウト券を使って、限定ガチャでリセマラができなくもない。リセマラをする場合は、ゲーム開始時の注意点を踏まえたうえで判断しよう。
Point! | 限定ガチャが利用できるのは、開通後7日以内のサーバーのみです。 |
---|
初日に20連分が手に入る

キャラレベル30になると1日目のログインボーナスとして、ガチャ20連分のスカウト券20個が受領できる。受領後は、画面左の限定ガチャアイコンからガチャを引こう。
リセマラの手順
1 | アプリをインストールする |
---|---|
2 | サーバーと職業、名前を設定してゲーム開始 ※開通後7日以内のサーバーを選択 |
3 | 任務を進めてキャラレベルを30にする ※7日間ログインと限定ガチャが開放される |
4 | スカウト券を受領しガチャを引く |
5 | 納得いかなければタイトルに戻り、キャラ作成からやり直して3〜4の手順を行う |
6 | 1サーバーで作れるキャラ上限に達した場合は、別のサーバーで2~4を行う |
7 | リセマラ可能なサーバーでキャラ上限に達した場合は、アプリを再インストールして1~6の手順を行う |
リセマラの当たりアイテム
アイテム名 | 当たり理由 |
---|---|
![]() | ガチャ限定の騎乗獣化形。戦力を大幅に強化できるうえ、会心確率を0.5%アップさせる性能が優秀。 |
![]() | ガチャ限定の武器用スキン。戦力強化になるためスキンは一つでも多く持っておいて損はない。 |
![]() | ガチャ限定のアバター。戦力強化になるためアバターは一つでも多く持っておいて損はない。 |
ゲーム開始時の注意点
サーバー内で同じ名前は使えない

サーバー内では、同じプレイヤー名の重複使用はできない。自分の使いたい名前を誰かが先に登録している場合は、別のサーバーを選択するか、名前を工夫する必要がある。
Point! | 使いたい名前の前後に目立たないアルファベットや記号を入れると、名前の特徴を残したまま重複を回避しやすいです。 |
---|
キャラデータは別サーバーへ移動できない
作成したキャラクターは、別のサーバーへ移動させることはできない。あらかじめ利用したいサーバーが決まっている場合は、必ずそのサーバーでキャラを作るようにしよう。
サーバーの選び方はこちら!キャラクターは削除できない

剣魂にはキャラスロットが3箇所用意されているが、一度作成したキャラは削除できない。メインキャラの職業選択やキャラメイク、プレイヤー名は納得してから作成するのがおすすめ。
ログインするともっとみられますコメントできます