剣魂の騎乗獣について掲載しています。騎乗獣の強化方法や強化アイテムの主な入手方法などをまとめているので、お役立てください。
騎乗獣とは?
素早く移動するための乗り物

騎乗獣は、プレイヤーがフィールドを素早く移動するための乗り物だ。自動移動の場合は自動で利用するが、手動モードの場合は騎乗獣に乗るための操作を行う必要がある。
騎乗獣の乗り降りのやり方

フィールド画面で上方向にフリックすると、騎乗獣に騎乗できる。騎乗獣から降りたい場合は、画面を下方向にフリックすると降りることができるので覚えておこう。
強化すると戦力が上がる

騎乗獣は属性バフを持っているため、強化によってキャラの戦力が上がる。キャラの戦力を上げるうえで重要な要素の一つとなっているので、積極的に強化していきたい。
ランクが上がると見た目が変わる

騎乗獣のランクが上がると見た目が変化する。見た目は小さなロバから始まり、どんどん豪華な馬へと変化していくので、見た目の変化を楽しみながら強化していくのもおすすめだ。
アバターで見た目が変わる

ランクごとの見た目とは別に、アバターを解放して見た目を変更することも可能だ。ガチャやイベントなどから多種多様な騎乗獣を獲得できるので、機会があれば狙ってみよう。
アバターの使い方はこちら!アバターによっては二人乗りが可能

アバターの中には、二人乗りができるアバターも存在する。種類が少ないので、欲しい方は獲得チャンスを逃さないように注意だ。
騎乗獣の強化方法
昇進薬や祝福薬を使う

一定の祝福値に到達すると星Lv.を上げることができ、星Lv.10以上になるとランクが上がる。祝福値を獲得するには、騎乗昇進薬や騎乗祝福薬を使おう。
獲得できる祝福値
アイテム | 獲得できる祝福値 |
---|---|
![]() | 10 |
![]() | 150 |
ランクに応じてスキルを習得する

騎乗獣のランクが条件を満たすと騎乗獣スキルが解放される。騎乗獣のスキルはキャラの戦力を上げる効果を持っているため、習得優先度は高めだ。
騎乗獣スキルの効果と習得条件
スキル名 | 効果と習得条件 |
---|---|
![]() | 【効果】 HP+12,000 【習得条件】 ランク3星Lv.1 |
![]() | 【効果】 防御+1,000 【習得条件】 ランク5星Lv.1 |
![]() | 【効果】 命中+1,500 【習得条件】 ランク7星Lv.1 |
![]() | 【効果】 回避+1,500 【習得条件】 ランク9星Lv.1 |
![]() | 【効果】 ダメージ軽減+2.0% 【習得条件】 ランク10星Lv.1 |
強化アイテムを使う

強化アイテムを使うことで、アイテムに対応した騎乗獣の属性を強化することが可能だ。強化アイテムの使用回数には上限があり、キャラレベルを上げることで使用上限が上がる。
強化アイテムの種類と効果
アイテム | 効果 |
---|---|
![]() | HP+800 |
![]() | HP+4,000 防御+200 総属性+1% 戦力が少なくとも+4,000アップ |
![]() | 防御+40 |
騎乗獣装備を装備させる

騎乗獣装備は騎乗獣専用の装備品で、装備させると基本属性が強化される。階級の高い装備品ほど基本属性の数値が高いため、獲得したら優先的に装備させよう。
騎乗獣装備を強化しよう

騎乗獣装備は「天晶石」を使って強化できる。強化値は部位ごとに管理されているため、装備の入れ替えを行っても減少しない。強化アイテムを手に入れたら積極的に強化を行おう。
Point! | 一度強化を行った部位から装備を完全に外すことはできません。一つは必ず装備しておく必要があります。 |
---|
強力な装備を合成で製作しよう

低い階級の装備品を素材に、高い階級の装備を製作することが可能だ。合成には同じ部位の装備品3個以上が必要で、5個なら必ず成功する。装備中のものは選択できないので注意しよう。
合成についてはこちら!アバターを解放する

騎乗獣アバターを解放すると、属性バフが適用される。種類が同じアバターを消費すればアバターの星Lv.が上がり、属性バフをさらに強化することが可能だ。
強化アイテムの主な入手方法
毎日任務をクリアする

毎日任務の活躍度報酬に騎乗昇進薬が含まれている。数は少ないが騎乗昇進薬は入手手段が少ないため、毎日必ず回収しておこう。
モールで購入する

無償小判モールや栄誉ストアで購入することが可能だ。栄誉ストアでは騎乗昇進薬と強化アイテムが販売されているので、競技場や王者競技で栄誉ポイントを集めて購入しよう。
小判のおすすめの使い道はこちら!ボス討伐で入手する

ボスの討伐報酬から、強化アイテムや騎乗獣装備が手に入ることがある。基本的にボス討伐は1日に挑戦できる回数が決まっているため、できるだけ毎日挑戦して獲得を目指そう。
ボス激戦の種類と違いはこちら!期間限定イベントで入手する

期間限定イベントの報酬に、強化アイテムや騎乗獣装備の強化素材が含まれることがある。特に「天晶石」は入手手段が少ないため、チャンスがあれば見逃さないようにしたい。
開催中のイベントはこちら!ガチャを引く

ガチャの報酬枠に強化アイテムがラインナップされている。無料で引ける機会があれば、忘れずに引いておこう。
ガチャのシステムについてはこちら!
ログインするともっとみられますコメントできます