剣魂のスキルについて掲載しています。各スキルの特徴や習得方法、虎の巻のミッションなどをまとめているので、スキルについて知りたい方は参考にしてください。
スキルの種類と習得方法
3種類のスキルを習得する
キャラは序盤から習得可能な武学と気功の他に、レベル240から秘籍スキルを習得できる。3種類の中でも気功と秘籍は、習得を意識してプレイする必要があるので覚えておこう。
武学は攻撃に使うスキル

武学スキルは基本的に敵を攻撃するときに使うスキルだ。スキルは戦闘時に自動で発動するため、複雑な操作を行う必要はない。
転職で通常攻撃を強化しよう

一次転職を行って通常攻撃を強化攻撃へ強化しよう。アイコンや攻撃の見た目が変わるわけではないが、攻撃目標が増加することでより多くの敵へ攻撃することが可能となる。
転職する方法はこちら!気功は常時発動するスキル

気功スキルは、戦闘に関わらずキャラに常時適用されるスキルだ。習得するにはキャラレベルを上げて挑戦状をクリアする方法と、虎の巻のミッションをクリアする方法の二通りがある。
虎の巻は序盤から意識しよう!

虎の巻は複数のミッションをクリアすることで、気功スキルが解放されるシステム。獲得経験値をアップさせる「太極心法」を習得できるので、序盤から意識してプレイしよう。
▶虎の巻のミッション内容はこちら!虎の巻の一部には課金が必要

虎の巻5のミッションを全てクリアするには課金が必要となっている。ボスへのダメージ量が増加する「三花聚頂」が習得できるため、できることなら習得しておきたい。
秘籍はPVPに特化したスキル

秘籍スキルは、主にプレイヤー同士の戦闘で効果が発動するスキルだ。敵を状態異常にさせたり、受けたダメージを吸収したりといったスキルが習得できる。
キャラの戦力が上がる

秘籍スキルは属性効果を持っているので、習得するとキャラの戦力が上がる。ランクを上げれば効果が上昇するため、煉獄ボスを討伐してランク上げの材料を集めよう。
虎の巻のミッションと報酬
虎の巻 第一部
クリア報酬 | ![]() |
---|
ミッション | 報酬 | |
---|---|---|
1 | 防御100達成 | ![]() |
2 | 防御200達成 | ![]() |
3 | 防御300達成 | ![]() |
4 | 防御400達成 | ![]() |
5 | 防御500達成 | ![]() |
6 | 防御600達成 | ![]() |
7 | 防御700達成 | ![]() |
8 | 防御800達成 | ![]() |
虎の巻 第ニ部
クリア報酬 | ![]() |
---|
ミッション | 報酬 | |
---|---|---|
1 | 赤以上のランク4武器を装着 | ![]() |
2 | 紫以上のランク4兜を装着 | ![]() |
3 | 紫以上のランク4手甲を装着 | ![]() |
4 | 紫以上のランク4靴を装着 | ![]() |
5 | 紫以上のランク5ズボンを装着 | ![]() |
6 | オレンジ以上のランク5服を装着 | ![]() |
7 | 守護を1つ装着(試着版を除く) | ![]() |
8 | ランク4以上の2星赤装備を1回合成 | ![]() |
8 | ランク4以上の2星赤装備を3回合成 | ![]() |
虎の巻 第三部
クリア報酬 | ![]() |
---|
ミッション | 報酬 | |
---|---|---|
1 | 世界ボス(平和1層)の火薬老朽と風助を撃破 | ![]() |
2 | 世界ボス(2層)の南林弓士と天元暗影を撃破 | ![]() |
3 | 世界ボス(2層)の浮世島副将と孤独求義を撃破 | ![]() |
4 | ボスの巣窟(1層)の隻眼の浪人と清潭侍士を撃破 | ![]() |
5 | ボスの巣窟(1層)の蜘蛛の糸と扇巻碧空霄 | ![]() |
虎の巻 第四部
クリア報酬 | ![]() |
---|
ミッション | 報酬 | |
---|---|---|
1 | ランク5以上の手甲セットを鍛造して装着 | ![]() |
2 | ランク5以上の兜セットを鍛造して装着 | ![]() |
3 | ランク5以上の靴セットを鍛造して装着 | ![]() |
4 | ランク5以上のズボンセットを鍛造して装着 | ![]() |
5 | ランク5以上の服セットを鍛造して装着 | ![]() |
6 | ランク5以上の武器セットを鍛造して装着 | ![]() |
虎の巻 第五部
クリア報酬 | ![]() |
---|
ミッション | 報酬 | |
---|---|---|
1 | 初回チャージを完成 | ![]() |
2 | 守護を1つ装着(試着版を除く) | ![]() |
3 | VIP4になる | ![]() |
4 | 投資計画に参加 | ![]() |
5 | 投資商品を購入 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます