剣魂のアバターについて掲載しています。アバターの使い方や強化方法、タンスシステムについてまとめているので、参考にしてください。
アバターとは?
見た目を変えられる

アバターとは、キャラクターや霊獣などの見た目を変更できるアイテムのこと。数多くのアバターが用意されているので、自分好みにカスタマイズしてみよう。
アバターの主な入手方法
- スキン合成で製作する
- 邪道至尊のレアドロップ
- イベントやキャンペーンの報酬
- ガチャ
戦力が上がる

アバターを獲得して解放すると、属性バフを獲得するため戦力が上がる。アバターは星Lv.を上げることで属性バフが強化されるので、アバター集めもキャラ育成の重要な要素だ。
戦力の上げ方はこちら!アバターの種類一覧
キャラクター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
羽翼や霊獣など | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
アバターの解放と強化方法
獲得したアバターを解放する

手に入れたアバターは、所持しているだけでは着用できない。それぞれのアバターリストに移動して、「解放」させることで着用できたり、属性バフの効果を獲得できたりする。
一部アバターは転職する必要がある

羽翼や神功などには、アバターを所持していても条件を満たさないと解放できないものがある。転職回数の条件を満たすことで解放可能状態となるので覚えておこう。
転職するメリットはこちら!転職回数と解禁されるアバター
転職回数 | アバター |
---|---|
1回 | ・揺光清羽 ・昇陽幻影術など |
2回 | ・紫罡定羽 ・飛燕矢雨功 ・花月玄氷剣 |
3回 | ・蝶翎豊羽 ・追魂落星勢 ・北斗破天弓 |
4回 | ・火鳳幻羽 ・天元魔功 |
5回 | ・金竜神羽 ・九華剣術 |
6回 | ・朱雀炎羽 ・鳳凰涅槃経 |
7回 | ・氷蝶秘羽 ・天勝宝塔功 |
アバターの星Lv.を上げる

解放済みのアバターは、同じアバターを素材にして星Lv.を上げることが可能だ。アバターの星Lv.が上がると属性バフが上昇するため、さらに戦力を強化できる。
アバターの強化方法は全て同じ

羽翼や霊獣などのアバターも強化手順は全て同じだ。アバターを獲得したら解放を行い、同じアバターを複数手に入れたら星Lv.を上げよう。
アバターの変更方法
キャラアバターは着用をタップする

キャラアバターは、キャラ情報のアバターアイコンから利用しよう。使いたいアバターを選択して、「着用」をタップするとキャラに反映される。
羽翼や霊獣などは幻化をタップする

羽翼や霊獣などのアバターは、それぞれの管理画面にある化形アイコンから利用できる。使いたいアバターを選択して、「幻化」をタップすると反映完了だ。
タンスシステムについて
特定のアバターを集める

タンスは、特定のアバターを集めることでセット属性を獲得する機能のこと。6種類のアバターを指定数点灯させるごとに、セット属性が追加されていく仕様だ。
タンスの種類とセット属性一覧
巣立ち
アバター | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
セット属性 | ・3点灯:HP+2,400 ・4点灯:貫通+120 ・5点灯:会心+200 ・6点灯:靭性+200 |
ペットの楽園
アバター | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
セット属性 | ・3点灯:攻撃+120 ・4点灯:防御+120 ・5点灯:回避+200 ・6点灯:命中+200 |
福禄無双
アバター | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
セット属性 | ・3点灯:HP+2,400 ・4点灯:貫通+120 ・5点灯:会心+200 ・6点灯:靭性+200 |
侍士の優しさ
アバター | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
セット属性 | ・3点灯:攻撃+120 ・4点灯:防御+120 ・5点灯:回避+200 ・6点灯:命中+200 |
ログインするともっとみられますコメントできます