剣魂のお楽しみ要素について掲載しています。剣魂で遊べるコンテンツをまとめているのでお役立てください。
自分好みにキャラをカスタマイズ
自分だけの見た目が作れる!

キャラだけでなく、霊獣や騎乗獣なども自分好みにカスタマイズできる。数多くのアバターの中からお気に入りのキャラを作り上げて、ゲームプレイを楽しもう。
アバターの使い方はこちら!アバターの種類一覧
キャラクター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
羽翼や霊獣など | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
多彩な育成要素
さまざまな要素でキャラを育てよう!

キャラの強さを決める指標は戦力だが、その戦力を上げるために数多くの要素が存在する。一つだけではなく、全ての要素を強化していくことで、より強いキャラを育てることが可能だ。
キャラの育成要素まとめはこちら!戦力アップに繋がる育成要素一覧
要素 | 詳細 |
---|---|
![]() | 強化、宝石強化、洗練、セット化といった4種類の強化要素がある。 |
![]() | 秘籍スキルはランクを上げることで戦力アップ。 |
![]() | 転職時に戦力アップ。 |
![]() | 昇進することで戦力アップ。 |
![]() | 解放や星レベル上げといった強化要素がある。 |
![]() | 獲得すると戦力アップ。 |
![]() | 使わない装備を吸収させてレベルを上げる。 |
![]() | ランク上げ、強化アイテム、霊獣装備といった3種類の強化要素がある。 |
![]() | ランク上げ、強化アイテム、騎乗獣装備といった3種類の強化要素がある。 |
![]() | 羽翼、新兵、神功、武照の4種類があり、レベル上げや強化アイテムで強化できる。 |
![]() | 命格の装着と強化によって戦力アップ。 |
![]() | 図鑑、異獣装備、経脈といった3種類の強化要素がある。 |
![]() | 同心鎖や萌子といった強化要素がある。 |
![]() | 内甲をセットすることで戦力アップ。 |
![]() | 青竜装備をセットすることで戦力アップ。 |
イベントが盛りだくさん
イベントでアイテムを集めよう!

剣魂には毎日の時限イベントや期間限定イベントなどが盛りだくさんだ。貴重なアイテムが手に入るイベントも多いため、なるべく全てのイベントに参加して報酬を獲得しよう。
開催中のイベントまとめはこちら!ボスコンテンツが豊富
4種類のボスコンテンツに挑戦!

4種類のボスコンテンツが設けられており、討伐報酬から強い装備品や貴重なアバターなどが手に入る。1日の挑戦回数に制限があるため、毎日地道に挑戦するのがおすすめだ。
ボス激戦の解説はこちら!PVP/GVGコンテンツが充実
育てたキャラで戦おう!

PVP/GVGコンテンツは全部で5種類ある。特にトーナメント形式で開催されるギルド争覇は、戦略や指示が勝敗を左右するため、ギルドの仲間と協力して頂点を目指そう。
競技の解説はこちら!クロサバコンテンツが魅力
サーバー同士で競うコンテンツ!

クロサバは、サーバー単位で参加するコンテンツだ。同じサーバーのプレイヤーは基本的に味方で、ボス討伐やPVPコンテンツなどに参加して、他のサーバーと競い合うことができる。
クロサバの解説はこちら!クロサバコンテンツ一覧
コンテンツ | 詳細 |
---|---|
山海谷 | 1日3回までボス討伐と彫像集めができる。異獣装備と水晶の主な入手先。 |
百戦風雲 | 1日3回行われる陣取り合戦のようなもの。内甲の主な入手先であり、風雲ストアでの買い物に使う風雲ポイントも手に入る。 |
ログインするともっとみられますコメントできます