ドラクエ10オフラインにおける盾と大盾の違いの解説記事です。盾と大盾それぞれの使い道や装備できる職業、効果や性能の差を紹介しています。
盾と大盾の違い
装備できる職業が異なる
盾と大盾はどちらも片手武器か素手の場合のみ装備できる防具で、使い方自体は全く同じ。最大の違いは装備できる職業で、盾はほぼ全ての職業が装備可能だが、大盾は戦士/パラディン/魔法戦士しか装備できない。また、同ランクで比べると大盾が若干守備力やガード率で上回る。
盾と大盾の装備可能職業と性能まとめ
分類 | 装備できる職業 | 性能 |
---|---|---|
盾 | 武闘/バト/踊りを除く全職業 | 特殊能力が付いたものが多い |
大盾 | 戦士/パラ/魔戦 | 守備力やガード率が高め |
関連記事
育成コンテンツ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
寄り道コンテンツ
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
困った時に読みたい
購入前に知りたい
オンライン版との違い | オンライン版への引き継ぎ |
超デラックス版の特典と違い | 早期購入特典まとめ |
クリア時間はどれくらい | 評価・レビュー |
バージョン2の配信時期 |
ログインするともっとみられますコメントできます