ドラクエ10オフラインにおける、クリア時間を紹介。実際に攻略班がクリアまでにかかった時間やストーリーがどこまでなのかも掲載しているので、ぜひ参考にどうぞ。
※この記事にはラスボスなどのネタバレが含まれています。
目次
- クリア時間はどれくらい?
- ムービースキップで30時間程度
- 寄り道すると100時間以上遊べる
- クリア後も縛りプレイなどのやり込みも
クリア時間はどれくらい?
ムービースキップで30時間程度
実際に攻略班は30時間程度でラスボスである「冥王ネルゲル」を倒すところまで到達した。ストーリークリアを目指していたため、ムービースキップと寄り道なしで進めたが、最速でストーリーを追うのであればこのくらいの時間を目安すると良いだろう。
ムービーありなら40~50時間以上?
普通にプレイしてムービーをしっかり見るのであれば40~50時間以上はかかるほどのボリュームだ。
寄り道すると100時間以上遊べる
ドラクエ10オフラインにはカジノ、釣り、クエストなど多くの寄り道ができるコンテンツが用意されている。ストーリーだけでなくすべての寄り道コンテンツも楽しむのであれば、1度のストーリーの中でも100時間以上は遊べるだろう。
クリア後も縛りプレイなどのやり込みも
自己満足の世界にはなるが、クリア後も縛りプレイの設定などで難易度の調整が可能だ。コンプリート要素の収集をするのもよし、縛りプレイを設定して2周目をクリアするのもよしと、やり込みで無限に遊べてしまう。
関連記事
育成コンテンツ
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
寄り道コンテンツ
| | |
| | |
困った時に読みたい
購入前に知りたい
| オンライン版との違い | オンライン版への引き継ぎ |
| 超デラックス版の特典と違い | 早期購入特典まとめ |
| クリア時間はどれくらい | 評価・レビュー |
| バージョン2の配信時期 |
ドラクエ10オフライン攻略に戻る
ログインするともっとみられますコメントできます