ドラクエ10オフラインにおけるメギストリスの都の攻略チャートです。ストーリー攻略の手順やボス戦(魔兵ヒプノス&魔兵タナト、魔軍師イッド)の攻略ポイントをまとめていますので、参考にしてください。
この記事はストーリーに関する攻略方法をチャート形式で掲載しているため、ネタバレを含みます。閲覧にはご注意ください。
▶ストーリー攻略まとめメギストリスの都への行き方
メギストリスの都への行き方
手順 | 行き方 |
---|---|
① | プクランド大陸のミュルエルの森にルーラ ※登録してなければオルフェアの町にルーラ→オルフェア地方西に向かう |
② | 風車の丘に向かう |
③ | メギストリス領に向かう |
④ | メギストリスの都に到着 |
過去編をクリアしたあとに訪れよう
キーエンブレムを5個集めて過去編をクリアしてからでないと、メギストリスの都のストーリーは進められない。無駄足にならないように注意しよう。
メギストリスの攻略チャート
- メギストリス城前に行くとイベント
- 城内の玉座へ行き、話をきく
- 【おすすめクエスト】
3階の宝物庫に行き、「カギ師の小箱」をクリア
→とうぞくのカギを入手。黒宝箱を開けられるようになる - メギストリスに来る途中にあったキラキラ大風車塔に行く
- 大風車内エレベータを上がり、上階の儀式の間に入る
- ボス:魔兵ヒプノス&魔兵タナト
- 城に戻って玉座に行くとイベント
- 城を出ようとするとフォステイルとイベント
∟フォステイルがゲスト仲間になる - アルフェ王妃の別荘跡へ行く
∟別荘跡をルーラ登録していなかったら、リンクル地方・銀の丘にルーラで行くのが早い - 別荘跡の2階の部屋にある扉を調べる
- メギストリスに戻り、4階の王子の部屋に行くとイベント
∟フォステイルが離脱し、ラグアスがゲスト仲間になる - キラキラ大風車塔の儀式の間に行く
- ボス:魔軍師イッド
- 城の玉座に戻ると紫のキーエンブレムを獲得し、
ラグアスが正式に仲間になる
7個目のキーエンブレム入手におすすめ
ボス戦の難易度が比較的低い
ガートラント城をクリアし、7個目のキーエンブレム入手を目指す際におすすめのストーリー。他の町と比べてボス戦の難易度が比較的低めかつ、ラグアスを仲間にできるので早めに攻略しておくのが推奨だ。
カギ師の小箱をクリアしよう
メギストリス城3階の宝物庫では、カギ師の小箱を受注することが可能。クリア報酬としてとうぞくのカギを入手でき、黒宝箱を開けられるようになるので優先的にクリアしておこう。
メギストリスではスーパースターが解放
メギストリスの都では、スーパースターへの転職が可能になる。旅芸人と魔法使いをLv30以上にした状態で酒場にいるキャラに話しかけると、転職のためのクエストを受注できる。
スキルアップパネル・銅を回収しよう
メギストリス城の庭園 | キラキラ大風車塔の最上階 |
---|---|
スキルアップパネルは、キャラのスキルパネルを強化するアイテム。ぜひ手に入れてセットしておこう。
ボス攻略まとめ
※キーエンブレムを6個所持している際のボス情報を掲載しています。入手しているキーエンブレムの数に応じてボスは強力になります。
魔兵ヒプノス&魔兵タナト
推奨レベル | 32 |
行動パターン
共通の行動パターンと効果 | |
---|---|
通常攻撃 | 単体に40~50前後のダメージ |
タックル | 単体に60前後のダメージ |
タナト(左)の行動パターンと効果 | |
テンションバーン | なぐられるとテンションアップ |
ザラキ | 全体に即死効果 |
ベホイミ | 単体を80前後回復 |
ヒプノス(右)の行動パターンと効果 | |
マホトーン | 対象の呪文を封じる |
ラリホーマ | パーティ全体をねむらせる |
ガードマスター | 単体のガード率が上がる |
ヒプノス(右の敵)を先に倒そう
マホトーンやラリホーマを使ってくる魔兵ヒプノスを集中攻撃して倒すのがおすすめ。マホトーンはフウラのマホカンタで、ラリホーマはめざめの花やダストンのザメハで対策しよう。
ヒプノスにはマホトーンが有効
マホトーンで5ターンほど呪文を封じることができるため、一気に楽になる。成功確率は体感7割ほど。マホトーンはフウラが使用できる。
ロストアタックが使えると楽
タナトがテンションバーンを使ったら、ロストアタックの準備をしておこう。スーパーハイテンションになったら使って、すぐに状態を解除すると安全に戦える。ロストアタックはマイユが初期から覚えているほか、ヒューザも覚えられる。
ヒューザのロストアタックの場所
魔軍師イッド
推奨レベル | 35 |
※基本2回行動
行動パターン | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体に40~50程度のダメージ まれにMPを吸い取られる |
メラゾーマ | 単体に120程度のダメージ |
イオナズン | 全体に100程度のダメージ |
ひかりのはどう | 自身に付与される悪い効果を打ち消す |
ラリホーマ | 味方全体をねむらせる |
指パッチン | 味方全体を魅了する |
いてつくはどう | 味方全体の良い効果を打ち消す(テンションもゼロになる) |
味方にマホカンタをしておく
呪文で大きい攻撃をしてくる敵のため、誰かしらにマホターン、マホカンタを付与しておくといくらか安全に戦うことができる。また、誰かにマホカンタを使っておけばイオナズンを使ってこなくなるという特徴がある。
呪文は極力使わないのがおすすめ
魔軍師イッドはHPが減ったときのほか、呪文を使うと高確率で怒るので、特技とアイテムを主体に戦うとよい。怒らせなければ、指パッチンとラリホーマへの対応以外はたたかう連打&ときどき回復していれば勝てるくらい楽になる。
おすすめ回復とくぎ | |
---|---|
フウラ | ・やすらぎの風 |
ダストン | ・ハッスルダンス |
マイユ | ・ハッスルダンス |
ラグアスの呪文に怒るのは1回だけ
ゲスト仲間のラグアスはほぼ毎ターン呪文を使うものの、ラグアスに対しての怒りは1回しか確認できなかった(他のキャラが呪文を使ったら2回目以降も怒る)。そのため、呪文を使わない攻略をするときのラグアスの呪文は気にしなくてOK。
指パッチン(魅了)とラリホーマへの対策
ダストンの「ポンコツなで」や、旅芸人やマイユの「ツッコミ」のほか、ラリホーマはめざめの花でも解除できる。また、対策キャラが魅了されないためにスティックスキルの「キラキラポーン」を先に使っておくとベター。
ストーリーの攻略順序について
キーエンブレム6個目以降の推奨攻略順序
当サイトではキーエンブレムの6個目以降の入手順は、上記の順番で攻略していった場合のボス攻略情報を掲載している。キーエンブレムの所持数によって各町のボスの強さが変わる点に注意だ。
関連記事
ストーリー攻略情報
▶ストーリー攻略まとめプロローグ
エテーネの村 |
選んだ種族で村ストーリーが分岐
1つ目の村攻略 | キーエンブレム | |
---|---|---|
オーガの村 | ▶︎ | グレン (オーグリード) |
ウェディの村 | ▶︎ | ジュレット (ウェナ) |
エルフの村 | ▶︎ | アズラン (エルトナ) |
プクリポの村 | ▶︎ | オルフェア (プクランド) |
ドワーフの村 | ▶︎ | ガタラ (ドワチャッカ) |
キーエンブレム5個目以降の攻略
過去編▶︎ | キーエンブレム▶︎ | ラストダンジョン |
---|---|---|
過去編 | ガートラント城 (オーグリード) | 冥王の心臓 |
ヴェリナード (ウェナ) | ||
カミハルムイ (エルトナ) | ||
メギストリス (プクランド) | ||
ドルワーム (ドワチャッカ) |
クリア後
やり込み要素まとめ |
攻略お役立ち情報
初心者必見!序盤の効率的な進め方育成コンテンツ
おすすめ職業 | おすすめ上級職 |
転職のやり方 | 最高率のレベル上げ |
レシピの入手方法 | 最強パーティ編成 |
スキルパネルのおすすめ | 職業クエスト |
スキルアップパネル入手方法 | メタル系の出し方と倒し方 |
寄り道コンテンツ
釣り攻略 | カジノ攻略 |
ふくびき攻略 | クエスト攻略 |
困った時に読みたい
購入前に知りたい
オンライン版との違い | オンライン版への引き継ぎ |
超デラックス版の特典と違い | 早期購入特典まとめ |
クリア時間はどれくらい | 評価・レビュー |
バージョン2の配信時期 |
ログインするともっとみられますコメントできます