ドラクエ10オフラインバージョン2におけるメルサンディ村への行き方と攻略です。メルサンディ村でやることやボス攻略について掲載しているので、ドラクエ10オフラインメルサンディ村攻略の参考にどうぞ。
メルサンディ村への行き方
大陸とエリア
大陸 | レンダーシア |
---|---|
エリア | メルサンディエリア |
行き方
- 三門の関所
- ワルド水源
- メルサンディ穀倉帯
- メルサンディ村
メルサンディ村の攻略チャート
メルサンディ村のおはなし攻略
- 村長の村に行く
- メルン水車郷に行く
- 村に戻り宿屋で休む
- こもれびの広場に向かう
- 最奥でボスを倒す
- 村に戻り村長の家で蝶のかみかざりをもらう

メルサンディ村に着いたらまずは村長の家に行く。

村長の村でのイベント最後に、メルン水車郷に行って欲しいと頼まれる。メルサンディの村から出てマップ左上にあるメルン水車郷を目指そう。

メルン水車郷でイベントが終わったら村に戻ると再度イベントがあり、その後に宿屋が無料になるので宿泊する。

敵の襲撃後はこもれびの広場を目指す。マップ左側にあるのですぐに到着できるはずだ。イベント後に井戸の中に入る。

謎の地下水路第3層まで進み、謎の地底湖へ向かうとボス戦となる。

メルサンディ村の村長の家に戻り、ミシュアから蝶のかみかざりをもらったら、メルサンディ村のストーリーは完了だ。次はセレドの町へと向かおう。
セレドの町へ向かう
- メルサンディ殻倉帯
- ローヌ樹林帯
- セレドット山道
- セレドの町
悪魔の右手攻略と推奨レベル
敵データ

推奨レベル | 65 |
---|---|
HP | 約30,500 |
系統 | あくま系 |
獲得経験値 | 20,000 |
獲得ゴールド | 12,500 |
攻撃パターン
※常時2回攻撃
スキル | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 単体に物理ダメージ |
にぎりつぶす | 単体を小さくする |
たたきつぶし | 全体に平均50ダメージ+転倒 |
- 真・やいばくだきなどの攻撃力下げが有効
- キラキラポーンを使用しておくと転倒を防げる
ドラクエ10オフラインバージョン2関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます