ドラクエ10オフラインにおける盗賊の覚えるスキルや呪文、おすすめ武器種を掲載しています。
盗賊の基本情報

盗賊の基本性能
| 装備可能武器 | 短剣、ムチ、ツメ |
|---|---|
| 解放条件 | 初期 |
| 転職方法 | 一人前の証入手後 |
| 必殺技 | お宝ハンター |
職業クエスト
| クエスト | 詳細 |
|---|---|
| トレジャーハント! | 【条件】 職業「盗賊」のLvを10にする 【報酬】 盗賊のチュニック下 |
| 形見を取り返せ! | 【条件】 職業「盗賊」のLvを15にする 【報酬】 盗賊のターバン |
| ブデチョの依頼 | 【条件】 職業「盗賊」のLvを20にする 【報酬】 盗賊のチュニック上 |
| 盗賊の心意気 | 【条件】 職業「盗賊」のLvを25にする 【報酬】 盗賊の必殺技を覚える |
| あこがれの盗賊王 | 【条件】 職業「盗賊」のLvを30にする 【報酬】 盗賊の証 スキルアップパネル・銀×1 盗賊のチュニックの書×1 |
盗賊の評価・おすすめ武器種
ツメがおすすめ
早くから習得できるタイガークローが強力。盗賊が装備できる武器種の短剣とムチは、序盤は状態異常系の特技ばかりなので、汎用性にかける点で使い勝手が良くない。
▶ツメのスキルパネルおすすめ解放順盗賊の習得呪文・職業スキル
習得呪文
| 習得 Lv | 呪文 | 効果 |
|---|---|---|
| 2 | リレミト | 洞くつや塔から脱出する |
| 3 | ボミエ | 敵1体のすばやさをかなり下げる |
| 5 | クモノ | 自分の足元に敵をしばりつける魔法陣を描く |
| 6 | ピオラ | 仲間ひとりのすばやさをかなり上げる |
| 8 | ホイミ | 仲間ひとりのHPを25~回復する |
| 10 | キアリー | 仲間ひとりの毒を消しさる |
| 13 | ボミオス | 敵グループのすばやさを少し下げる |
| 15 | ジバリア | 数ターン後に大地が爆発する結界を地面に描く |
| 16 | ピオリム | 味方全体のすばやさを少し上げる |
| 30 | ジバリカ | 数ターン後に大地が大爆発する結界を地面に描く |
| 40 | メダパニ | 敵1体を混乱させる |
職業スキル
| 習得 Lv | 呪文 | 効果 |
|---|---|---|
| 4 | ぬすむ(専) | きようさ次第でアイテムをぬすむ |
| 8 | みやぶる | 敵1体の正体を討伐モンスターリストに書き込む |
| 13 | おたからさがし(専) | 近くの宝の場所を地図上でしらせる |
| 17 | 全職すばやさ+30 | - |
| 23 | 全職きようさ+20 | - |
| 27 | バナナトラップ(専) | バナナをしかけて転ばせられるぞ |
| 30 | オートぬすむ | - |
| 34 | 全職すばやさ+30 | - |
| 39 | メガボンバー(専) | 巨大な爆弾で敵をふっとばす |
| 41 | 全職すばやさ+30 | - |
| 50 | しんだふり(専) | しんだふりで敵をあざむきしっかりHP回復 |
| 55 | すばやさ+30 | - |
| 60 | きようさ+30 | - |
| 65 | ギガボンバー(専) | すさまじい威力の爆弾をおく |
関連記事
職業
▶︎おすすめ職業 戦士 ▶職業クエスト | 武闘家 ▶職業クエスト | 僧侶 ▶職業クエスト |
魔法使い ▶職業クエスト | 旅芸人 ▶職業クエスト | 盗賊 ▶職業クエスト |
上級職
▶︎上級職のおすすめと解放条件 バトルマスター ▶職業クエスト | パラディン ▶職業クエスト | 魔法戦士 ▶職業クエスト | レンジャー ▶職業クエスト |
賢者 ▶職業クエスト | スーパースター ▶職業クエスト | 遊び人 ▶職業クエスト | 踊り子 ▶職業クエスト |
戦士
武闘家
僧侶
魔法使い
旅芸人
盗賊
バトルマスター
パラディン
魔法戦士
レンジャー
賢者
スーパースター
遊び人
踊り子
ログインするともっとみられますコメントできます