特性ドリンクイベントのレシピとやり方

0


x share icon line share icon

【デルタフォース】特性ドリンクイベントのレシピとやり方【DeltaForce】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【デルタフォース】特性ドリンクイベントのレシピとやり方【DeltaForce】

デルタフォースの特性ドリンクイベントのやり方とレシピです。カクテルレシピ一覧や効果一覧、カクテル作成方法を掲載しています。DeltaForceドリンクイベント作成時の際に参考にしてください。

目次

ドリンクのレシピ

レシピ早見表

※赤レアは目安時間からズレた場合でも、確率で入手できる可能性があります。

カクテル名ベース材料赤レア目安
ロング・グッドバイ杜松果レモンジュース
シロップ
7秒
チューリップ杜松果トニックウォーター
レモン
8秒
霊峰の雨杜松果ソーダ水
レモン
7.5秒
スカイアイランド清逸ドリンククランベリージュース

ミント
10秒
トキメキ清逸ドリンクレモンジュース

ミント
10秒
スターライト・シャイン清逸ドリンクコーラ

ミント
10秒
野バラ琥珀露シロップ

ミント
5秒
ハイボール琥珀露レモンジュース
ソーダ水
調査中
峠越え琥珀露レモンジュース
シロップ
6.5秒
ミストドーン糖蜜レモンジュース
シロップ
2.7秒
レイスステップ糖蜜コーラ

ミント
2秒
アサラ風糖蜜コーラ
レモン
2.5秒

カクテルの効果一覧

カクテル名効果
ロング・グッドバイスタミナ急速回復90秒
チューリップ耐荷重アップ300秒
霊峰の雨スタミナ大幅上昇240秒
スカイアイランドエイム速度180秒
消耗品使用速度300秒
リロード時間300秒
トキメキリロード時間300秒
消耗品使用速度300秒
スターライト・シャインエイム速度180秒
野バラ探索時間300秒
コントロール300秒
ハイボール探索時間300秒
峠越え探索速度300秒
虚弱300秒
ミストドーン持続回復60秒
鎮静180秒
ダッシュ速度60秒
レイスステップ持続回復120秒
鎮静180秒
コントロール120秒
アサラ風持続回復120秒
鎮静180秒
エイム速度120秒

カクテル作成のやり方

全体チャート
  1. 画面下部のイベントアイコンを開く
  2. 「特性ドリンクを作る」を選択
  3. ベースとなるリキュールを選ぶ
  4. 混ぜる素材を入れる
  5. ボタン長押しでシェイクする

画面下部のイベントアイコンを開く

オペレーションズのトップ画面下部にあるイベントアイコンを選択しましょう。

「特性ドリンクを作る」を選択

タブの「期間限定イベント」にある「特性ドリンクを作る」のバナーを選択すると、イベントページに入ることができます。

ベースとなるリキュールを選ぶ

4種類の中からベースとなるリキュールを選択しましょう。各リキュールごとに作成できるカクテルが変化します。

ポイント素材はミッション達成か購入で入手

レイドに挑戦して条件を達成すると、報酬としてカクテルの素材が手に入ります。また、ハヴォックコインを支払い素材を購入することも可能です。

すっぴんPoint!入手できるリキュールは、ミッション更新ごとに変化します!
混ぜる素材を入れる

「フレーバードリンク」と「補助材料」の中から最大で2種類のアイテムを選択可能です。同じアイテムを2つ使うことはできません

ポイント作ったカクテルはレシピに表示される

一度作成したカクテルは図鑑に登録されるため、再び作りたい場合は画面右下の完成予定を参考にしましょう。

ボタン長押しでシェイクする

シェイクする時間によって、ドリンクのレア度が変化します。赤レアを作成すると、通常のものより効果が上昇します。

ポイント赤レアは目安以外でも確率で入手可能

目安時間から少しズレても、赤レアを作成できる可能性があります。目安時間ピッタリに調整するのは難易度が高いため、なるべく目安時間付近を狙ってシェイクしましょう。


デルタフォース攻略情報

攻略おすすめ記事

最強武器ランキング最強武器ランキング最強コスパ武器ランキング最強コスパ武器ランキング
最強キャラランキング最強キャラランキングゲームモード一覧ゲームモード一覧
オペレーションズのやり方オペレーションズのやり方ウォーフェアのやり方ウォーフェアのやり方
毎日やるべきこと毎日やるべきことマップ一覧マップ一覧
零号ダムマップ攻略零号ダムマップ攻略ラヤリ渓谷マップ攻略ラヤリ渓谷マップ攻略
ブラケッシュマップ攻略ブラケッシュマップ攻略スペースシティマップ攻略スペースシティマップ攻略
マンデルブリックの入手方法マンデルブリックの入手方法レベルの効率的な上げ方レベルの効率的な上げ方
開催中のイベントまとめ開催中のイベントまとめデルタコインとデルタチケットの使い方デルタコインの使い方
コンソール&スマホ版まとめコンソール&スマホ版まとめ装備チケットの使い方装備チケットの使い方
撃ち合いのコツ撃ち合いのコツおすすめ設定おすすめ設定
初心者の立ち回りと練習方法初心者の立ち回りと練習方法ランク戦のやり方と報酬ランク戦のやり方と報酬
ブラックホークダウン攻略ブラックホークダウン攻略

スキン情報

ゴールドローズ雲の水墨画
開催中のマンデルブリック販売中のバンドルまとめ
スキンの変え方と入手方法

ウォーフェア解説

ウォーフェアのやり方乗り物の操作方法
乗り物の破壊と修理方法

オペレーションズ解説

オペレーションズのやり方倉庫の広げ方と整理方法
出撃時に持って行くべきもの持ち帰るアイテムの優先度
回復アイテムの使い方オペレーションズの金策方法
ウロボロス攻略機密モードの解説
金庫の拡張方法ブラックサイトの強化方法

ブラックホークダウン解説

ブラックホークダウン攻略まとめ
01020304
050607-

システム解説

マルチプレイのやり方ガンスミスの使い方
射撃場の使い方戦績の確認方法
通報のやり方誤BAN対処方法
この記事を書いた人
DeltaForce攻略班

DeltaForce攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]TiMi Studios

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
ランキング
ガチャ情報
ブラックホークダウン
チャプター攻略
おすすめ記事
お役立ち情報
ゲームモード
オペレーションズ
マップ攻略
ウォーフェア
キャラ情報
武器情報
武器種別一覧
×