0


twitter share icon line share icon

【ブレスオブザワイルド】足跡モードの使い方【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ブレスオブザワイルド】足跡モードの使い方【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

GameWithからのお知らせ

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ブレワイ)の足跡モードについての記事です。足跡モードのやり方・使い方を掲載していますので、ブレワイ攻略の際の参考にどうぞ。

目次

DLC(追加コンテンツ)攻略まとめ

足跡モードとは

DLCで追加されたコンテンツ

足跡モードは、DLC(エキスパンション・パス)で追加された要素になっている。DLCを購入しなければ使うことができないので注意しよう。

過去200時間の動きを記録・見ることができる

過去200時間の動きを記録・見ることができる

足跡モードとは、リンクが動いた場所や道を記録して見ることができるコンテンツ。過去200時間という膨大な量を記録してくれているのがポイント。1番古い記録から追いながら見ることもでき、意外と見返してみると面白いものになっている。

ポーチなどを開いているタイミングは対象外

ポーチなどを開いているタイミングは、時間が進んでいないため計測対象外。あくまでも動いている時の記録になっているので、200時間以上プレイしていても、記録は満タンになっていないこともある。

リンクが倒れた形跡も確認できる

リンクが倒れた形跡も確認できる

冒険の途中で何かしらの理由でリンクが倒れた形跡も確認が可能。「うわぁぁ〜」という断末魔とともに赤いばつ印がつく。連続でやられていた場合は、連続で断末魔が流れるのがまた面白いポイント。

上記の画像を見る限り、筆者はどうやらゲーム開始直後に回生の祠から出た後、崖から落下して死んでいたようだ...。

探索していない場所を見つけやすい

マップに探索経路が残るため、行っていない場所がひと目でわかりやすい。あまりにも広大すぎるフィールドなので、探索しきっている場合のほうが少ないとは思うが、行ってない場所にあえて行ってみるのも楽しみ方の一つ。

足跡モードの使い方

マップを開いて「X」ボタン

DLCを購入している場合、マップを開いた後に「X」ボタンを押すことで足跡モードを起動できる。

アイコン表示切り替えで祠などを消せる

Yボタンでアイコン表示切り替えができ、祠や塔などのアイコンを消すことができる。自分で置いたスタンプなども消せるため、純粋に動きを見たい場合はアイコンを消すと見やすくなるためおすすめ。

再生速度はマップズームによって変化

自動再生・手動再生を問わず、マップのズーム段階で再生速度が変化する。速度切替で「▶▶▶」を最大の速度を選択した場合でも、マップをズームしているか否かで、速度がそれぞれ変化する。ゆっくり見たい場合は、マップをズームして再生し、速く見たい場合は縮小すると良い。

ブレワイDLC攻略関連記事

剣の試練

英傑たちの詩

その他コンテンツ

EX宝箱

追加コンテンツ

この記事を書いた人
ブレスオブザワイルド攻略班

ブレスオブザワイルド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©2017 Nintendo All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOPページ
おすすめ記事
探索おすすめ
収集おすすめ
初心者おすすめ
DLC攻略
攻略おすすめ
その他
メインチャレンジ攻略
攻略チャート・解説
ミニチャレンジ
祠データ
コログ・マップデータ
マップ別データ
装備データ
武器
装備(防具)
その他
料理・薬・素材データ
その他
魔物・生き物データ
強敵・ボスデータ
馬データ
シーカーアイテム解説
お役立ち・初心者おすすめ
初心者おすすめ
テクニック
その他お役立ち
×