ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドにおけるスナザラシの出現場所と捕まえ方を掲載しています。スナザラシの乗り方やレンタルできる場所も掲載しているので、スナザラシの図鑑埋めなどでブレワイ攻略にお役立てください。
生き物図鑑・一覧スナザラシの出現場所と入手素材

出現場所・生息地
図鑑番号 | 7 |
---|---|
生息地 | 荒野の塔エリア/ゲルドの街 |
ゲルドの街や大妖精の泉にいる

スナザラシはゲルドの街正面や、ゲルド砂漠内の大妖精の泉付近にいる。身体が大きいのですぐに見つけられる。
入手できる素材
- |
スナザラシの捕まえ方
盾を装備しておく

スナザラシには、直接乗れない。盾に乗って引っ張ってもらう形なので、必ず盾を装備しておこう。
バクダンで気絶させるのがおすすめ

▲バクダンを爆発させると、気絶して逃げられなくなる。
バクダンで気絶させることで、その間に捕まえられる。近づきすぎると逃げられてしまうので、逃げられない範囲まで近づいてバクダンを投げよう。
しゃがんで後ろから近づく

スナザラシは馬のように、後ろから気づかれないように近づいて捕まえることもできる。しゃがんでゆっくり歩いたり、忍び装備などで静かさをアップしておくと捕まえやすいぞ。
忍びシリーズ装備のセットボーナス効果ゲルドの街でレンタルもできる
レンタルできる場所は2箇所
マップ | 受付の見た目 |
---|---|
![]() | ![]() |
必要ルピー | 20ルピー(盾が無い場合は50ルピー) |
---|
ゲルドの街の中では、ルピーを払ってスナザラシをレンタルできる。盾を持っていないと、より多くのルピーがかかってしまう。
レンタルの方がスピードが速い

レンタルのスナザラシの方が、自分で捕まえるよりスピードが速い。またおりても逃げないので、周囲の探索時に利用する価値はある。
スナザラシの操作方法
ボタン | アクション |
---|---|
Aボタン | ダッシュ |
Bボタン | おりる |
Lスティック下 | 減速する |
ZRボタン | 弓を射る |
操作するのはリンクではなくスナザラシ

▲リンクを画面中央に置こうとしてLスティックを右に倒せば、スナザラシが右に行ってしまう。
基本的にリンクの動きはあまり考えずに、スナザラシを見よう。リンクの位置を気にしすぎると、上手く操作ができない。
壁にぶつかると一定時間止まる

スナザラシが壁にぶつかってしまうと、気絶してしまう。一定時間乗れなくなるため、ぶつからないように注意しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます