0


x share icon line share icon

【ブレスオブザワイルド】四体の神獣を解放せよのおすすめ攻略順番【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ブレスオブザワイルド】四体の神獣を解放せよのおすすめ攻略順番【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ブレワイ)のメインチャレンジ、「四体の神獣を解放せよ」の攻略チャートです。攻略におすすめの順番や、難易度なども掲載していますので、ブレワイ攻略の際の参考にどうぞ。

目次

メインチャレンジ攻略一覧

四体の神獣を解放せよの攻略チャート

1カカリコ村のインパに話しかけてチャレンジ発生
2神獣ヴァ・ルッタ
神獣ヴァ・メドー
神獣ヴァ・ルーダニア
神獣ヴァ・ナボリス
をすべてクリア
3インパに話しかけてチャレンジクリア

このチャレンジは、4つの神獣をすべて攻略すればクリアになる。どの神獣から攻略してもストーリーに影響はないため、好きなものから攻略していこう。

攻略おすすめの順番

各神獣の場所

おすすめの順番

メインチャレンジ選択時に、目的地が4箇所つく。それぞれの場所に向かうことで、各地の民族達とのイベントが進行する。

おすすめの順番

風の神獣ヴァ・メドー
水の神獣ヴァ・ルッタ
炎の神獣ヴァ・ルーダニア
雷の神獣ヴァ・ナボリス

それぞれの神獣を攻略すると、各英傑の技を習得することができる。このおすすめ順は、その技の汎用性なども考慮しているため、下記にて細かいおすすめ理由を掲載している。

神獣攻略で手に入る英傑の技

ヴァ・メドー【リーバルの猛り】
Xボタン長押しで上昇気流を起こし高くまでジャンプすることができる。
ヴァ・ルッタ【ミファーの祈り】
ハートが0になったときに、全回復してくれる。また、ハートの上限を越えて回復する。
ヴァ・ルーダニア【ダルケルの護り】
ZLを押していると発動し、敵の攻撃を全て自動で跳ね返す。
ヴァ・ナボリス【ウルボザの怒り】
Yボタン長押しで、自分の周囲に雷を発生させ敵にダメージを与える。

風の神獣ヴァ・メドーから始めるのが最もおすすめ!

風の神獣ヴァ・メドーから始めるのが最もおすすめ!

探索最強の技「リーバルの猛り」が手に入る

ヴァ・メドークリアで入手できる「リーバルの猛り(リーバルトルネード)」は、空中に浮き上がることのできる技。技を使うことで一気に上昇できるため、探索時はもちろん様々な場面で活躍する。

難易度も比較的簡単

神獣攻略や、神獣内部のボス難易度も比較的簡単であるのもおすすめ理由の一つ。寒さ対策がやや必要な場所ではあるものの、序盤からポカポカの実などは手に入りやすいため、料理素材に困らないのもポイント。

風の神獣攻略

水と炎はどちらから始めてもOK

水と炎の神獣は、どちらから攻略しても大差はない。ただ、炎の神獣は行くまでのルートに熱さ対策が必要であったりと、やや地形難易度が高いのがネック。

雷の神獣は難易度が高いので後回し

雷の神獣は難易度が高いので後回し

雷の神獣ヴァ・ナボリス攻略で手に入る技は、広範囲にダメージを与える効果で非常に有用。ただし、イーガ団のアジト攻略や、雷のカースガノンの難易度が高く、始めたばかりのプレイヤーや、アクションが苦手な人にとっては辛いポイントが多い。そのため、当サイトではヴァ・ナボリスの攻略を最後に置いている。

アクションが得意な人はチャレンジしてもいい

アクションゲームに慣れている人や、少し難易度が高いものに挑戦してみたい場合は、雷の神獣に向かってもいいだろう。手に入る技も攻撃的なもので、アクション性も高い。自分のプレイスタイルで雷の優先度は前後しても良い。

雷の神獣攻略

マスターモードではおすすめ攻略順が変化

エキスパンション・パス(DLC)のコンテンツであるマスターモードは、超高難易度になった状態でストーリーを最初から進めるゲームモード。当然神獣たちも強化されており、おすすめ攻略順は変わる。

マスターモードの違いと攻略のコツ

神獣攻略で共通する攻略ポイント

祠はできるだけ攻略しておこう

神獣に出てくるボスは比較的攻撃力も高いため、序盤のハート3つなどの状態で挑むと簡単に即死してしまう。神獣攻略自体は最優先事項でなくてもいいので、祠の攻略でしっかりリンクの基礎能力を上げておこう。

祠の攻略一覧

防具(服)強化も行っておきたい

様々な場所で手に入る防具は、それぞれ強化することができるものがほとんど。大妖精のチャレンジをクリアし、防具強化を解禁しておこう。できるだけ防具を強化しておくことで被ダメージを減らせるため、攻略がしやすくなる。

シーカーアイテムを強化しておくと便利

メインチャレンジでハテノ古代研究所に訪れた後、シーカーアイテムを強化できるミニチャレンジが発生する。リモコンバクダンと、ビタロックを強化でき、特にビタロックは敵の動きを止める効果が追加されるため、有用。攻略方法の幅が増えるため、早めに強化しておくのがおすすめ。

解放さらなる力の攻略と報酬

料理作成も忘れずに

神獣内部では、リンクのハート回復手段は料理のみになる。あらかじめ素材などを集めておき、回復系の料理は準備してこう。

有用な料理

  • HP回復系の料理
  • 防御アップ系の料理
  • 各地域に適した薬・料理(しびれ対策/暑さ・寒さ対策)
おすすめ料理・薬レシピまとめ

ブレワイの攻略関連リンク

メインチャレンジ攻略一覧

主要メインチャレンジ攻略

神獣関連のメインチャレンジ攻略

その他のメインチャレンジ攻略

この記事を書いた人
ブレスオブザワイルド攻略班

ブレスオブザワイルド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©2017 Nintendo All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOPページ
おすすめ記事
探索おすすめ
収集おすすめ
初心者おすすめ
DLC攻略
攻略おすすめ
その他
メインチャレンジ攻略
攻略チャート・解説
ミニチャレンジ
祠データ
コログ・マップデータ
マップ別データ
アッカレの塔オルディンの塔
丘陵の塔ゲルドの塔
荒野の塔森林の塔
タバンタの塔始まりの塔
ハテノ塔フィローネの塔
双子山の塔平原の塔
ヘブラの塔湖の塔
ラネールの塔
装備データ
武器
片手剣両手剣
弓矢
装備(防具)
その他
料理・薬・素材データ
その他
魔物・生き物データ
強敵・ボスデータ
馬データ
シーカーアイテム解説
アミーボアイスメーカー
ウツシエシーカーセンサー
ビタロックマスターバイク
マグネキャッチリモコンバクダン
お役立ち・初心者おすすめ
初心者おすすめ
テクニック
その他お役立ち
×