0


x share icon line share icon

【ブレスオブザワイルド】英傑リーバルの詩の攻略チャート【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ブレスオブザワイルド】英傑リーバルの詩の攻略チャート【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド(ブレワイ)の、「英傑リーバルの詩」の攻略チャートです。オルドラの出し方や、4つの的あての攻略、光の輪の場所も掲載。DLC第2弾の英傑リーバルの詩の攻略の際の参考にどうぞ。

目次

英傑たちの詩攻略まとめ

英傑リーバルの詩の攻略チャート

簡易攻略チャート

0一撃の試練を攻略する
1タバンタの塔付近の石碑/カッシーワに近づく
2石碑に書かれた絵をヒントの場所、計3箇所へ向かい、
・炎のまといし龍の角
・疾風となりて光輪をくぐり
・四つの的を刹那に射る
をクリアする
3出現した祠をクリアする
【各祠の攻略はこちら】
シリト・ゲオマの祠
キハ・トゥサの祠
ノイエ・ロジーの祠
4ヴァ・メドーのところへワープする
5風のカースガノンを討伐する

ヘブラ地方/タバンタの塔付近にある石碑に近づくと発生

ヘブラ地方/タバンタの塔付近にある石碑に近づくと発生

一撃の試練クリア後、ヘブラ地方に出現した石碑に近づくと、英傑リーバルの詩が発生する。カッシーワの詩のヒントをもとに、3箇所の場所へ向かい、祠を出現させてクリアしよう。

試練の場所

試練の場所

試練の場所は、石碑に描かれている絵を参考に探そう。上記画像の3箇所が該当の場所。それぞれに向かい、試練を攻略しよう。

『炎をまといし龍の角』の攻略

炎をまといし龍の角
1タバンタヒル南に向かう
2焚き火とリト族のナズリーがいる場所を探し、ナズリーに話しかける
3焚き火で夜にし、ナズリーの側でオルドラが来るまで待機
4オルドラの角が青に光っているタイミングで角に弓矢で攻撃
5祠が出現
▶シリトゲオマの祠の攻略はこちら

タバンタヒル南にいるナズリーを探そう

タバンタヒル南にいるナズリーを探そう

タバンタヒルの少し南にある崖下に、焚き火とリト族のナズリーがいる。目標であるオルドラにはこの場所で待機していることが前提になるため、他の場所から狙いに行くのは難しい。

焚き火で夜にしてPM12:00頃まで待機

焚き火で夜にしてPM12:00頃まで待機

オルドラは夜に出現するため、近くの焚き火で夜にしよう。夜になると、ナズリーの居場所が少し変わるのでそこまで向かい、PM12:00くらいまで待機しよう。PM12:00になるとオルドラが谷に沿って現れる。

角が青く光っているタイミングで弓矢を打つ

角が青く光っているタイミングで弓矢を打つ

PM1:00頃になると、オルドラの角が青く光りだすのでこの時を狙ってパラセールを使い近づこう。角を弓矢で攻撃すると、祠が出現する。また、オルドラの角のかけらも落ちるので、祠に寄るついでに取っておくと良い。

『疾風となりて光輪をくぐり』の攻略

疾風となりて光輪をくぐり
1ヘブラ山山頂の南まで向かう
2光輪をくぐり、先に出現する光輪を盾サーフィンを使ってくぐる
3最後まで下りきると祠出現
▶キハトゥサの祠の攻略はこちら

ヘブラ山山頂南付近にある光輪を目指す

ヘブラ山山頂南付近にある光輪を目指す

石碑のヒントに描かれているのは、ヘブラ山山頂。このあたりまで向かい、青い光の輪を探そう。ガオマ・アサの祠をすでに攻略している場合、ここにワープするのが一番はやく到着する。

ガオマ・アサの祠をワープ地点にしておこう

ガオマ・アサの祠をワープ地点にしておこう

ヘブラ山山頂の南には、ガオマ・アサの祠があるため、ここがワープ地点になっていない場合は先に解放しておこう。光輪をくぐる時に失敗した際に、この祠へワープしてくれば再スタートが簡単になるためおすすめ。

祠を塞ぐ氷は炎の武器や焚き火を利用して溶かす

祠への入り口や制御端末を塞ぐ氷は、炎属性の武器や焚き火を利用して溶かそう。炎属性の武器であれば、装備しているだけで氷に近づけば徐々に溶けていく。焚き火を利用する場合も同様で、氷の側で焚き火を作ればOKだ。

光輪を盾サーフィンでくぐっていく

光輪を盾サーフィンでくぐっていく

最初の光輪をくぐると先に新たな光輪が現れ、最終的に祠が出現する。光輪の輪には制限時間があるため、普通に歩いては間に合わない。下り坂になっているため、盾サーフィンを使ってくぐるのが一番早く、おすすめ。失敗した時のことも考えて、あらかじめ何個か盾は持っておくと良い。

盾サーフィンのやり方はこちら

『四つの的を刹那に射る』の攻略

『四つの的を刹那に射る』の攻略
1飛行訓練場に向かう
24つの的を1回のスローモーション中に壊すと祠出現
▶ノイエロジーの祠の攻略はこちら

がんばりゲージを増加させておこう

がんばりゲージを増加させておこう

この試練で難しいのは、1回のスローモーション(空中で弓矢を使う技)による攻撃で、4つの的を射抜くこと。がんばりゲージを多く消費するため、腕に自信がなければ約3周分以上のゲージは欲しい。料理でがんばりゲージの最大値を増やせるものを用意しておくのが非常におすすめ。

がんばりゲージ増加におすすめの料理素材

素材概要
ガッツニンジンのアイコンガッツニンジン×52周分のスタミナゲージ増加
※ガッツニンジンはカカリコ村/大妖精の泉の裏に生えているので定期的に取っておこう

ここの試練では、がんばりゲージの回復ではなく最大値を増加させる料理がおすすめだ。ガッツ◯◯となっている料理素材が対象となり、特に効果値の大きいガッツニンジンはおすすめ。

近くにあるツバメの弓を使おう

近くにあるツバメの弓を使おう

飛行訓練場にあるツバメの弓を使おう。この弓は、普通よりも早く弓を打つことができる効果を持つ。速射効果のある別の弓を持っている場合は不要だが、なにもない場合はこの弓を選択しよう。

真ん中の岩裏にある3つの的は狙い目

飛行訓練場の建物側から見て、真ん中にある岩の裏側には比較的近くに3つ並んで的が置いてある。ここの的を壊し、反対側の岩肌にあるいずれか1個を狙うのがおすすめだ。

ボス:風のカースガノンの攻略

ボス:風のカースガノンの攻略

決められた装備で戦う

ボスは風のカースガノン。最初に神獣を攻略した際の行動パターンと変化はないため、攻略ポイントも同様。ただし、装備が決められたものになっており、攻撃手段が縛られる点に注意しよう。

種類概要(攻撃/防御力)
武器風切羽の剣(15)
ハヤブサの弓(20)
二連弓(14)
一心の弓(10)
木の矢×100
バクダン矢×5
-
防具雪よけの羽飾り(8)
リトの羽毛服(8)
リトの羽毛ズボン(8)

剣が一本のみになるため、近接を主にした立ち回りは難しい。スローモーションを利用して、木の矢を使ってダメージを与える戦法が主になってくる。

英傑の技は全回復させて挑もう

ミファーの祈りやダルケルの護りなど、英傑の技はすべて回復した状態で挑もう。ダウンを取ってからのウルボザの怒りで大ダメージを与えられるので、これを狙うと比較的簡単に倒すことができる。

風のカースガノンの攻略方法はこちら!

ブレワイDLC攻略関連記事

剣の試練

英傑たちの詩

その他コンテンツ

EX宝箱

追加コンテンツ

この記事を書いた人
ブレスオブザワイルド攻略班

ブレスオブザワイルド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)©2017 Nintendo All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOPページ
おすすめ記事
探索おすすめ
収集おすすめ
初心者おすすめ
DLC攻略
攻略おすすめ
その他
メインチャレンジ攻略
攻略チャート・解説
ミニチャレンジ
祠データ
コログ・マップデータ
マップ別データ
アッカレの塔オルディンの塔
丘陵の塔ゲルドの塔
荒野の塔森林の塔
タバンタの塔始まりの塔
ハテノ塔フィローネの塔
双子山の塔平原の塔
ヘブラの塔湖の塔
ラネールの塔
装備データ
武器
片手剣両手剣
弓矢
装備(防具)
その他
料理・薬・素材データ
その他
魔物・生き物データ
強敵・ボスデータ
馬データ
シーカーアイテム解説
アミーボアイスメーカー
ウツシエシーカーセンサー
ビタロックマスターバイク
マグネキャッチリモコンバクダン
お役立ち・初心者おすすめ
初心者おすすめ
テクニック
その他お役立ち
×