真 戦国炎舞 -KIZNA-の[大将]千利休の評価/ステータス/スキルなどを掲載しています。千利休を育成するときの参考にどうぞ!
カード評価と基本情報
千利休

基本情報
総合評価 | 12/13点 |
---|---|
攻撃おすすめ度 | - |
計略おすすめ度 | SS |
後衛おすすめ度 | - |
フィールドおすすめ度 | SS |
タイプ | 大将 |
レア | SSR |
家系 | 茶人 |
性別 | 男性 |
ステータス
初期 | 最終 | |
---|---|---|
攻撃 | 19998 | 82719 |
防御 | 20196 | 83538 |
知攻 | 21582 | 89271 |
知防 | 21384 | 88452 |
兵力 | 1120 | 12160 |
採集 | 48 | 1014 |
探索 | 58 | 1162 |
限界突破で解放される能力
1 | フィールド指揮効果Ⅱへレベルアップ [主将編成時][全兵種]知攻+9% |
---|---|
2 | 合戦指揮効果Ⅱへレベルアップ [計略]高HP系スキル威力+18% |
3 | スキル解放 献饌供儀 |
4 | 真技Ⅱ解放 清款潔泉 |
5 | 知攻加算 +5000 |
6 | フィールド指揮効果Ⅲへレベルアップ [主将編成時][全兵種]知攻+12% |
7 | 合戦指揮効果Ⅲへレベルアップ [計略]高HP系スキル威力+30% |
8 | 真技Ⅲ解放 清款潔浄泉 |
スキル詳細とおすすめ度
合戦スキル
各スキルの詳細真技Ⅰ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : S 種類 : 計略スキル 消費AP : 100 大地から湧き出る間欠泉が、敵1体にダメージを与える。自身の残りHPが多いほどダメージが大きく増加する。また、同一合戦中に自身が敵を退却させた回数に応じてダメージが非常に大きく増加する。レベルが上がると威力が上昇する。[計略][敵1体][1回] |
真技Ⅱ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : SS 種類 : 計略スキル 消費AP : 100 地中深くから湧き出る清らかな間欠泉が、敵1体にダメージを与える。自身の残りHPが多いほどダメージが大きく増加する。また、同一合戦中に自身が敵を退却させた回数に応じてダメージが非常に大きく増加する。レベルが上がると威力が上昇する。[計略][敵1体][1回] |
真技Ⅲ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : SS 種類 : 計略スキル 消費AP : 100 地殻から湧き出る清浄なる間欠泉が、敵1体にダメージを与える。自身の残りHPが多いほどダメージが大きく増加する。また、同一合戦中に自身が敵を退却させた回数に応じてダメージが非常に大きく増加する。レベルが上がると威力が上昇する。[計略][敵1体][1回] |
奥義
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : S 種類 : 一定時間奥義 侘び寂びの精神が、味方の本来の実力を引き出し、補助スキルの発動確率を上昇する。レベルが上がると発動待ち時間が短縮され、効果が上昇し、効果継続時間が長くなる。[奥義][補助発動確率上昇][味方全体][一定時間] |
合戦指揮効果 Ⅰ:[計略]高HP系スキル威力+9% Ⅱ:[計略]高HP系スキル威力+18% Ⅲ:[計略]高HP系スキル威力+30% |
フィールドスキル
各スキルの詳細スキル1
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : A 種類 : 計略スキル |
スキル2
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : S |
スキル3
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : SS 種類 : 応援スキル 崇敬の儀に応えし恩徳が、味方3部隊の全ての能力を上昇させる。 レベルが上がると効果が上昇する。 |
奥義
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : S 種類 : 一定時間奥義 侘び寂びの精神が、味方の本来の実力を引き出し、一定時間、味方部隊の行動時の補助スキルの発動確率を上昇させる。 レベルが上がると効果が上昇する。 |
真技Ⅰ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : S 種類 : 計略スキル 大地から湧き出る間欠泉が、敵1部隊に自部隊の全ての能力を上昇させた後、ダメージを与える。 レベルが上がると威力と効果が上昇する。 |
真技Ⅱ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : SS 種類 : 計略スキル 地中深くから湧き出る清らかな間欠泉が、敵1部隊に自部隊の全ての能力を上昇させた後、ダメージを与える。 レベルが上がると威力と効果が上昇する。 |
真技Ⅲ
スキル | 効果 |
---|---|
![]() | おすすめ度 : SS 種類 : 計略スキル 地殻から湧き出る清浄なる間欠泉が、敵1部隊に自部隊の全ての能力を上昇させた後、ダメージを与える。 レベルが上がると威力と効果が上昇する。 |
フィールド指揮効果 Ⅰ:[主将編成時][全兵種]知攻+6% Ⅱ:[主将編成時][全兵種]知攻+9% Ⅲ:[主将編成時][全兵種]知攻+12% |
千利休の強い点/弱い点
強い点
勇猛/与退却系の真技と指揮効果が合戦で優秀
真技はどれも単体対象だが、高HPと与退却数でダメージが上がる威力の高い計略スキル。指揮効果は対象が限定されるが倍率が高く、与退却系に寄せればスキル威力を大きく上昇できる。フィールドでは能増効果が豊富
威力の高い真技に加え、能力増加効果を持つスキルも複数所持している。特に指揮効果は主将編成時であれば全兵種の知攻を割合で上昇できる。弱い点
目立って弱い点はない
強力な真技や指揮効果を所持しており、目立って弱い点はない。総合評価
計略寄せの編成に広く採用したい
計略寄せであればどんな編成にも採用したい性能をしているが、フィールドでは主将に編成できると性能を最大限に発揮できる。合戦では真技の威力が出しやすい勇猛(高HP)/与退却軸が特におすすめ。入手方法
ガチャで入手大将SSRカード一覧
大将SSR一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | - | - |
戦国炎舞のカード/スキル評価
一覧情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
優秀なカード/スキル情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます