0


x share icon line share icon

【戦国炎舞】守護獣の使い方や育成方法を解説!【戦国炎舞-KIZNA-】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【戦国炎舞】守護獣の使い方や育成方法を解説!【戦国炎舞-KIZNA-】

戦国炎舞 -KIZNA-の守護獣(守護神)について解説しています。守護獣の使い方や解放条件もまとめているので参考にしてください。

目次

守護獣とは?

合戦に連れていけるサポートキャラ

守護獣「白虎」

合戦につれていくことのできるサポートキャラのこと。始めは4種類の守護獣から選択でき、守護獣ごとに異なる合戦時効果を持っている

合戦とは?

守護獣を使うメリット

合戦中に守護スキルを使える

守護獣の概要

合戦中に1度だけ、80APを消費して守護スキルを使える。。前衛なら攻撃か計略、後衛なら応援スキル持ちの守護獣といった具合に自分の役割に応じて選択しよう。

連れていくとパラメータアップ

守護獣の効果

守護獣ごとに異なるデッキパラメータが上昇する。計略を使いたいなら知攻を上げる青龍、守りを固めたいなら防御と知防を上げる玄武など、上げたいパラメータに応じて守護獣を選択可能だ。

守護獣ごとの能力早見表

守護獣効果と使い道
青龍青龍前衛おすすめ!
ステ上昇:【知攻】
攻撃スキル:味方の攻・知攻上昇大
知攻のステを上げられ、かつスキルで攻・知攻を大幅にアップできるので計略メインのデッキと相性がいい。
白虎白虎ステ上昇:【攻】
攻撃スキル:敵の防・知防減少大
攻のステ上昇や、敵の防・知防ダウンでダメージを稼ぎやすい。攻撃メインのデッキで使おう。
玄武玄武ステ上昇:【防・知防】
計略スキル:敵の防・知防減少
防・知防のステが上がるほか、敵の防・知防を下げることもできる。他の守護獣より育成優先度は低め。
朱雀朱雀前衛おすすめ!
ステ上昇:【全能力】
計略スキル:敵の全能力減少
全能力のステが上昇する上、敵の全下げも可能で汎用性が非常に高い。最優先で育成したい守護獣だ。

全員前衛などで役に立つ

後衛がいない「全員前衛」のような特殊合戦ルールでは、応援がないため能力増減効果の恩恵が高い。守護スキルはバフ・デバフを行える貴重な手段の1つである。

守護神とは?

守護獣よりも強力

守護神「伊邪那美」

守護神は守護獣よりもステータス最大値が高く、レベル上限も50から100に増えているため伸びしろが大きい。解放した後は守護獣より優先して守護潜在Pを振ってよい。

解放には全守護獣の強化が必要

守護獣4体を最大まで強化すると「天狗」という守護神が解放される。天狗を最終進化かつLv.50まで育てると妖狐が解放…という感じで順番に解放されていく。地道に全解放を目指そう!

前衛なら黄龍・後衛なら伊邪那美

守護神「黄龍」

黄龍は攻・知攻ステが上昇し、スキルが敵の全能力減少と前衛と非常に相性がよい。伊邪那美は知攻ステが上昇し、味方の全能力が上昇する応援スキルを持っているため後衛におすすめ。

黄龍・伊邪那美が未解放の場合

黄龍と伊邪那美の解放ができていない場合は、妥協で他の守護神を使うよりも、解放を最優先で目指したほうが良い。できる限りたくさん合戦に参加して早い段階での解放を目指そう。

守護神ごとの能力早見表

守護神効果と使い道
天狗天狗ステ上昇:【知攻】
計略スキル:敵の防・知防減少大
主に知攻のステが上がり、攻撃も少し上がるので計略デッキメインの前衛向け。また知攻は応援にも恩恵があるため、後衛でも使える。
妖狐妖狐ステ上昇:【全能力】
攻撃(後衛)スキル:敵2体の全能力減少
ステは全能力が上昇するため、前衛後衛両方に恩恵がある。しかしスキルは後衛専用スキルなので、後衛デッキと相性がよい。
天女天女ステ上昇:【防・知防】
回復スキル:味方全員のHP全回復&全能力上昇
スキル味方のHP回復&全能力上昇効果と強力。ステ上昇に関しては防・知防メインで上昇するため、他の守護神に比べると育成優先度が低い。
毘沙門天毘沙門天ステ上昇【攻】
攻撃スキル:敵の攻減少大
攻撃ステが大きく上昇するため、攻撃スキルメインの前衛デッキ向け。また、スキルで相手の攻撃力を大きく減少させられるのも強みの1つ。
麒麟麒麟ステ上昇:【全能力】
回復スキル:自身のHP全回復&全能力上昇
ステ上昇は妖狐よりも高く全能力が上昇する。前衛後衛両方で使えるが、スキルは前衛で使える回復スキルなので主に前衛向け。
黄龍黄龍前衛おすすめ!
ステ上昇:【攻・知攻】
計略スキル:敵の全能力減少大
攻・知攻ステ両方が天狗・毘沙門天よりも上昇する。敵の全能力を大きく減少させられるスキルも強力なため、全員前衛でおすすめ。
伊邪那美伊邪那美後衛おすすめ!
ステ上昇:【知攻】
応援スキル:味方のHP全回復&全能力上昇
知攻ステが高く、スキルが有用。応援スキルなので特に後衛と相性がよい。

守護潜在Pとは?

振り分けPで守護潜在Pを振る

振り分けP設定画面

プレイヤーレベルアップ時の報酬等で入手できる「振り分けP」を使い、守護潜在Pに振ることで指定した守護獣に「守護潜在P」を振り分けることができる。

守護獣のステータスアップ

守護獣のステータス効果

通常のステータスに加えて、守護潜在Pに振った守護獣は潜在能力が上昇し、ステータスがさらに上昇する。

2つ以上の守護スキルが設定可能に

守護潜在ポイントの確認

守護獣は基本的に1種類しか設定できない。しかし使いたいスキルを持った守護獣に振り分けPを1000振ることで、選択していない守護獣の守護スキルを使えるようになるぞ!

よく考えて振り分けよう

振り分けPは序盤のうちは武将Pや智将Pに振り分けた方が恩恵を受けやすい。余ってきたら守護潜在Pにつぎ込んでOKだが、それでも1000Pはハードルが高いので何に振るかはしっかり検討しよう。

振り分けPの解説記事はこちら

「守護の盃」でリセット可能

レア小判の交換一覧

もし守護潜在Pの振り分けをやり直したい時は、レア小判交換所で交換できる「守護の盃」を使うことで守護潜在Pをリセットできる。

レア小判交換所のおすすめアイテム

守護獣より守護神に振りたい

合戦の参加頻度にもよるが、守護潜在Pを1000振れるくらい余裕が出る頃には「守護神」が解放されていることが多い。守護神は守護獣よりも強力なので、基本は守護神に振る方がおすすめだ。

守護獣の育て方

①全解放まではLv.50で入れ替え!

まずは全ての守護獣・守護神の解放を目指したい。各守護獣のレベルを50にすると次の守護獣が解放されるので、こまめにチェックして適宜入れ替えよう。

②黄龍・伊邪那美をLv.MAXにする

前衛なら黄龍、後衛なら伊邪那美が解放されたら、まずはこの2種のレベルを最大まで上げよう。基本的にはこの2種類をメインで使っていくことになりやすい。

③1000P貯まれば守護潜在Pを振る

振り分けPが1000溜まったら守護潜在Pにして、より強力な守護神から優先的に振り分けていこう。黄龍・伊邪那美の振り分けが終わったら、上げたいステや使いたい守護スキルにあわせた守護神に振り分けるのがおすすめ。

強化方法

育てたい守護獣を選択しておく

合戦の守護ポイント確認

選択した守護獣は、合戦中に攻撃や応援などでAPを消費すると守護Pを獲得できる。守護Pがたまるとレベルが上がって付与される効果が大きくなったり、守護スキルのレベルが上がることもある。

守護の鏡を使う

守護の鏡の使い方

イベント等の報酬として入手できるアイテム「守護の鏡」を使うことで、守護獣の経験値を得ることができる。

進化について

一定レベルで進化

守護獣の進化による効果

一定のレベルに達すると守護獣が進化し、見た目が変化したり進化ボーナスでパラメータ上昇値が上がるなどの様々な効果がつく。

守護獣の設定方法

メニューの守護獣を選択

守護獣

画面右下の「メニュー」から「守護獣」を選択する。

使いたい守護獣を選ぶ

守護獣設定

使いたい守護獣の下に表示されている「選択する」のボタンを押すと、選んだ守護獣が設定される。

戦国炎舞のカード/スキル評価

この記事を書いた人
戦国炎舞攻略班

戦国炎舞攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社サムザップ
▶戦国炎舞-KIZNA-公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お知らせ/最新ニュース
公式ブログ&チャンネル
最新のカード&スキル
新SSR/SRカード
新スキル/奥義
一覧/おすすめカード&スキル
カード一覧
スキル一覧
ランキング/おすすめカード紹介
おすすめスキル紹介
初心者向け攻略まとめ
まずはここから!
疑問を解決QA記事
合戦の基本情報
編成関連
お役立ち攻略情報
合戦攻略まとめ
合戦イベントまとめ
その他攻略まとめ
×