初心者おすすめのオペレーター

0


twitter share icon line share icon

【レインボーシックスシージ】初心者おすすめのオペレーター【R6S】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【レインボーシックスシージ】初心者おすすめのオペレーター【R6S】

レインボーシックスシージ(R6S)で初心者におすすめのオペレーターについてまとめています。どうしてそのキャラを使うべきなのか、そのキャラを使うことでどういうことが覚えられるのかを解説。

目次

選択するべきオペレーターの特徴

役割の重要度が低いオペ

ルークの画像

シージにおいて、まずは基本的な操作とマップ構造の把握が大事。比較的自由に動けないかつ知識が必要となるオペレーターは避け、役割の重要度が低いのを選ぶのがおすすめ。

知識が必要となるオペレーターとは?

テルミットの画像

代表的なのは、攻撃側では「テルミット」や「ヒバナ」などといった補強壁を壊せるオペレーター。防衛側であれば、「ミラ」や「エコー」などといったアビリティの使い方を理解した上で情報が取れるオペレーター。

おすすめのオペレーター

攻撃時のオペレーター

ゾフィア

ZOFIAの画像
おすすめポイント
・アビリティで補強されていない壁や有刺鉄線などの破壊が可能
・コンカッション弾を使った有利な撃ち合いができる
・コンカッションは敵が近くにいると起爆するので索敵にも◎
・アビリティを駆使して戦うことを覚えられる
クレイモアを設置することで背後のケアもできる

ゾフィアは、アビリティやガジェットを使い有利な状況に持ち込み戦うという流れを覚えられるオペレーター。また、味方の動きに合わせることで真価を発揮するので、チームプレイに慣れることも可能。

ZOFIA(ゾフィア)の性能と立ち回り

バック

BUCKの画像
おすすめポイント
・アビリティで補強されていない壁や床を破壊可能
・ショットガンで近接戦も有利に戦える
スタングレネードを使うことでポイントへの突入もしやすい

バックもゾフィア同様にアビリティやガジェットで有利に戦うことを覚えられる。また壁を壊し斜線を増やすことで、攻撃時に必須な「囲んで敵を倒していく」という感覚を養える

BUCK(バック)の性能と立ち回り

フィンカ

FINKAの画像
おすすめポイント
・使用した瞬間に自身と味方のHP回復・ダウン治療が可能
・ポイントへの突入タイミングでアビリティを使うだけでも役割はこなせる
フラググレネードで有刺鉄線やシールドなどの破壊が可能

フィンカは、突入タイミングなどに合わせてアビリティを使うという性質上、味方と合わせて動くことを覚えられるオペレーター。味方を見て行動するため、物事が動かすタイミングを学べるのもおすすめできる点

FINKA(フィンカ)の性能と立ち回り

イアナ

IANAの画像
おすすめポイント
・アビリティで罠や敵位置の下見ができる
ARX200が威力が高いうえにリコイル制御が容易で強力
フラググレネード有刺鉄線シールドなどの破壊が可能

イアナは、アビリティで分身を自由に使って、行動を疑似体験できるので、安全にクリアリングの練習が行えるオペレーター。分身は、攻撃が行えないものの、足音を鳴らせるため、陽動としての使い方も覚えていくとなお良い。

IANA(イアナ)の性能と立ち回り

防衛時のオペレーター

ルーク

ROOKの画像
おすすめポイント
・アビリティは開始直後に置くだけでOK
インパクトグレネードがあるので最悪壁を壊して逃げれる
MP5が初心者でも扱いやすい

ルークにしかできない役割は、開始時にアーマーを置くだけで終わるので初心者にも使いやすい。ただし、準備時間に一番余裕ができるオペになるので、慣れてきたらポイント間の開通や補強などの準備を積極的にやっていきたい。

ROOK(ルーク)の性能と立ち回り

カプカン

KAPKANの画像
おすすめポイント
・防衛エリア付近に罠を設置するだけでもOK
・攻撃系の罠なのでキルに繋げやすい
9X19VSNも反動が少なく使いやすい
・罠を置いておくだけで侵入防止が容易い

カプカンも、罠をエリア周りに設置しておけば一通りの仕事が終わるので、初心者にも扱いやすくおすすめ。将来的には、相手が来やすい場所に設置すること、壊されにくいように罠を設置することも意識していきたい。

KAPKAN(カプカン)の性能と立ち回り

ミュート

MUTEの画像
おすすめポイント
・メイン武器のショットガンで壁へ容易に穴を開けられる
・設置型のアビリティなので役割を果たしやすい
・罠配置や壁開通の練習になる

ミュートも、設置型の偵察妨害アビリティのため、防衛エリアの周りに置くだけで役割を果たせておすすめ。また、メイン武器のショットガン(M590A1)で壁や落とし戸も開通できるので、自分が有利に立ち回れるようなマップ工事を練習していくと良い。

MUTE(ミュート)の性能と立ち回り

リージョン

LESIONの画像
おすすめポイント
・時間経過ごとに溜まっていく罠を設置するだけでOK
インパクトグレネードがあるので最悪壁を壊して逃げれる
T-5 SMGは反動が少なく扱いやすい

リージョンは、時間経過で溜まっていく罠を設置するだけでOK。時間で溜まる性質上、相手が近くにいるときに投げるとこちらの居場所をバラしてしまうことになるので、その点を把握して運用できるのが理想。

LESION(リージョン)の性能と立ち回り

シージの関連記事

攻略トップに戻る

最新情報

Y7S2OGP
新オペ「SENS」や龍が如くコラボ発表|Y7S2情報
最新のアップデート情報はこちら
アップデート情報まとめ|Year7シーズン1の変更点アップデート情報まとめ

最初に読んでおきたい記事

初心者おすすめ記事

システム解説記事

マップ攻略

大会情報

この記事を書いた人
R6S攻略班

R6S攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[編集]GameWith
[提供]Ubisoft Entertainment.
▶レインボーシックスシージ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
初心者向け記事
システム解説
便利ツール
データベース
攻撃オペレーター
防衛オペレーター
×